2011年9月 1日(木曜日)
創立記念日2011:09:01:07:50:28
今日は創立記念日。
朝全校生徒に対して
学校の歴史を話しました。
今年で学園創立84年、
高校創立49年、
男女共学14年、
来年はいずれも節目の年になります。
歴史を学ぶことは
過去を知ることにあらず、
未来を知ることなり。
という言葉があります。
先人達の重い薬籠を知ることで
明日を生きる力が湧いてきます。
野田新総理が
あいだみつおさんの言葉を引用されていました。
どじょうがさ
金魚のまねすることねんだよなあ
自分は自分らしく
本校の教育は終始一貫
個性重視の人間教育
人には必ずすばらしいところがある。
それが個性
個性を伸ばすためには
挑戦です。
やってみる、
やってみることで
やりたいこと、
やるべきことがみえてくる
自分の進むべき道が拓けてくるものです。
生徒一人ひとりの幸せのために、
さらに学校を発展させていきたいそんな思いです。
想いを継ぐ、啓新高校!