啓新校長日誌

2025年6月 4日(水曜日)

大学説明会!2025:06:04:19:09:33

  •  
  • 友だち追加数

5月22日(木)

アスリートコース3年生を対象に 

大学説明会を実施しました。

担当の先生からのコメントです。

講師として関東学院大学

アドミッションセンター 

高大接続コーディネーターの方より

「未来の社会で生きる力」についてと、

大学進学に必要な情報について

ご説明いただきました。

生徒の感想です。

志望する大学について

1日24時間のうち1%も

調べられていないことを痛感しました。

今回、関東学院大学をベースに

大学の学部や学科、

就職先のことについて

詳しく知ることができました。

スポーツのことだけを考えるのではなく、

志望する学科や偏差値などを考えて

志望校を決めていきたいと思います。

IMG_0586.jpgIMG_0583.jpg






2025年2月 4日(火曜日)

ビジネスマナー!2025:02:04:10:02:31

今年度アスリートコース1・2年生は、

コース行事の一つとして

社会勉強を目的に、

インターンシップに出かけます。

そのための事前学習として、

1月27日に1年生、28日に2年生へ

「ビジネス&コミュニケーション講座」

を開催しました。

担当の先生からのコメントです。

外部講師として

オフィス・マインドルージュの

藤田 由美子先生をお招きして、

ビジネスマナーの基本を学びました。

講義では電話のかけ方やマナーについて

ロール・プレイングを通して

学びを深めました。

生徒のコメント

高校生のうちにこのような機会を貰えて

将来のためになると思いました。

今回の講習で習ったことを忘れずに

インターンシップで

いい経験ができるよう頑張ります。

また、終わってからも発表するときは

「えーっと」や「そのー」などは

使わないようにしたいと思います。

社会に出たときに役立つことを

大人になる前に学べてよかったです。

この機会を活かし、インターンシップや

将来に繋げていきたいです。

結論から話すことを身につけることで

大人になったときに自信を持って

人前で話ができると思いました。

校長コメント

インターンシップを通して

働くことの意義や働く人たちの熱量を

感じてほしいですね。

いずれは自分も働く時が来ます。

今回の体験で多くの気づきを得て、

精神的にも大きく成長してほしいですね。

インターンシップ先の方が、

「このままここで就職してほしい!」

といわれるような働きをしてこよう!

それが出来れば、

人に感動を与えられるような

パフォーマンスにつながりますよ。

IMG_8410.JPGIMG_8407.JPGIMG_8408.JPGIMG_8421.JPGIMG_8416.JPG

2025年1月29日(水曜日)

出前授業!2025:01:29:12:36:27

21日から23日の午後の3日間、

普通科アスリートコース3年生が

大東中学校にて、中学1年生へ

ウクレレの出前授業をしてきました。

まずはウクレレの演奏と、

高校ではどんな歌を授業で学ぶのか、

歌唱の披露もしました。

その後は中学生にもウクレレを

実際に触ってもらい、

ふるさとの弾き歌いに

挑戦してもらいました。

中学生の皆さんの上達が早く、

1曲弾ききった後は拍手をしたり、

ハイタッチをしたりして

お互いに喜んでいる姿が

微笑ましかったです。

中学校の先生からも、

「とても教えるのが上手で

感心しました。」

「どんな事にも一生懸命取り組む姿勢の

大切さが中学生に伝わりました。」

とお褒めの言葉をいただきました!

校長コメント

人に教える技術は、

実践してこそ身につくもの。

また、特にチームスポーツは

コミュニケーションが成り立ってこそ

いい結果を残すことが出来ます。

いかに分かりやすく伝えられるか、

教える立場になって

初めてわかることがありますね。

本当に理解している人は教えられる!

IMG_0606.jpgIMG_0607.jpgIMG_0603.jpgIMG_0598.jpg


2024年12月12日(木曜日)

研修旅行3日目!2024:12:12:22:41:07

進学・アスリートコース研修旅行!

三日目に入りました。

今日は午前中に美ら海水族館。

午後は楽しみにしていたマリンスポーツ!

美ら海水族館では圧倒的な見せ方に、

生徒たちも驚きの声を上げ、

スマホに写真や動画を撮って

思い出の記録を残していましたよ。

なかなかこれだけの規模の水族館は

見ることはできないですね。

ジンベイザメの優雅な回遊に

生徒たちの目は釘付けでした。

昼食はタコライスの食べ放題。

運動部所属の生徒が多いため、

男女問わず、がっつり食べてましたよ。

午後からのマリンスポーツに

影響しないかハラハラでした。

午後はお待ちかねのマリンスポーツ。

心配していた天候も大きく回復。

太陽が眩しいくらいに晴れ渡り、

青い海を前にして沖縄に来たことを実感。

生徒たちは、あらかじめ選択していた、

バナナボートやシュノーケリングなどを

やりながら目いっぱい

沖縄を満喫していました。

今日もたくさんの思い出ができて

素敵な一日でしたね。

470306642_18337618171196035_2251182127338640156_n.jpg470154366_18337618162196035_5552895166801086799_n.jpg470066089_18337618159196035_3004652507194734764_n.jpg469944816_18337618144196035_2127512072168783421_n.jpg

469947872_18337618180196035_6152752850373877730_n.jpg470326016_18337618189196035_5041607212625893786_n.jpg469719135_18337618198196035_3032023223112584240_n.jpg470166667_18337618207196035_6754040455593252665_n.jpg469949753_18337618216196035_443128459611201711_n.jpg

2025年6月13日
調理科研修旅行!
2025年6月13日
インハイ予選5!
2025年6月13日
今日の言葉!
2025年6月12日
調理科研修旅行3!
2025年6月12日
インハイ予選4!
2025年6月12日
今日の言葉!
2025年6月11日
超一流を体験!
2025年6月11日
インハイ予選3!
2025年6月11日
今日の言葉!
2025年6月10日
調理科研修旅行2!
2025年6月10日
インハイ予選2!
2025年6月10日
卒業生再会!
2025年6月10日
今日の言葉!
2025年6月 9日
インハイ予選!
2025年6月 9日
調理科研修旅行!
2025年6月 9日
手話部ボランティア!
2025年6月 9日
今日の言葉!
2025年6月 8日
約20年ぶりの再会!
2025年6月 8日
インハイ予選結果!
2025年6月 8日
今日の言葉!
2025年6月 7日
特進進路適性診断検査!
2025年6月 7日
今日の言葉!
2025年6月 6日
教育実習終了!
2025年6月 6日
調理科今週の実習!
2025年6月 6日
今日の言葉!
2025年6月 5日
インハイ予選卓球!
2025年6月 5日
芒種!
2025年6月 5日
今日の言葉!
2025年6月 4日
大学説明会!
2025年6月 4日
保育検定への取り組み!
2025年6月 4日
今日の言葉!
2025年6月 3日
陸上インハイ予選!
2025年6月 3日
FDポージング指導!
2025年6月 2日
PTA朝の挨拶運動!
2025年6月 2日
インハイ予選結果!
2025年6月 2日
今日の言葉!
2025年6月 1日
卒業生と再会!
2025年6月 1日
今日の言葉!
2025年5月31日
5月木鶏会!
2025年5月31日
大切な命を守るために!
2025年5月31日
今日の言葉!
2025年5月30日
志望理由書作成講座!
2025年5月30日
相手に響く伝え方!
2025年5月30日
今日の言葉!
2025年5月29日
専門学校希望者へ講演会!
2025年5月28日
特進3年保護者説明会!
2025年5月28日
介護総合演習!
2025年5月27日
韓国の中学生来校!
2025年5月27日
今日の言葉!
2025年5月26日
FD作品展示中!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加