学校奨励賞受賞!2020:12:25:08:22:53
日本新聞協会主催
「第11回いっしょに読もう!
新聞コンクール」の審査結果が発表。
本校が、学校奨励賞を受賞。
個人では、地域表彰(2438点審査)
のうち本校からは
6名の生徒が以下の賞を受賞。
福井県NIE推進協議会賞
3年普通コース福祉系 酒井 大輝
福井県NIE推進協議会奨励賞
3年普通コース福祉系
濱本 来望
山崎 鈴花
窟 歩輝
2年普通コース保育系
楡本 倖来
宮本 流成
2020年12月20日付福井新聞発表
6名の皆さん、おめでとう!

色彩福祉検定結果!2020:12:18:20:06:55
色彩福祉検定結果が発表!
2級は4名受験で全員合格
合格率100%!
2年生の林田さんは高得点のため
優秀合格賞に選出。
3級では18名受験で15名合格。
合格率88.2%!
3年生の酒井君、唯君、西野君、
大原さん、河中さんは高得点のため
優秀合格賞に選出。
皆さん、本当によく頑張りましたね。
検定合格は自分が可能性に挑戦した証。
本気で取り組めば力がつきます。
そしてその力を本物にするためには、
実際に使ってみること。
知識は使ってこそ自分の物になります。
つけた知識をどのように使っていくか?
考えて、行動するのみ!
それが本校建学の精神の一つ
「行学一路」
やってみるからこそ
そこに本当の学びがある。
絵に描いた餅ではなく、
使える力にすることが大切ですね。
これからの飛躍を期待していますよ。
合格した皆さん、おめでとう!
ビジネス能力検定!2020:12:06:18:24:38
今日は普通科普通コース
スポーツ文化系の3年生と
情報商業科3年生の生徒が
期末考査中ながら
ビジネス能力検定を受検。
ビジネス能力検定は、
仕事に役立つ論理力・表現力から
入社前に身につけたい
ビジネススキルやマナーまで、
総合的な能力を評価する検定です。
就職する生徒だけでなく、
進学する生徒であっても、
身につけておくと
将来就職するときに役立つ知識です。
期末考査中ですが、みんな頑張って、
検定取得に挑戦してましたよ。
挑戦すれば必ず成長がある。
全員の合格を願ってます!
普通コース紹介!2020:10:12:10:34:23
普通コースの魅力を生徒が紹介。
普通コースは2年生から3つの系統に
分かれるのが最大の特徴。
スポーツ・文化系、保育系、福祉系。
やりたいことが学べる。
今が充実し、なりたい未来につながる。
そんな魅力的な普通コースを
生徒が紹介します!
まずはこの動画をチェック!
「普通コースを見る」
保育検定!2020:08:29:15:11:17
今日は普通コース保育系3年生を対象に
保育検定試験1、2級実技試験を実施。
新型コロナウイルスの影響で
実技4分野の内音楽リズム、造形表現、
言語表現の3分野を実施。
具体的にはピアノ演奏と童謡歌唱、
貼り絵、絵本の読み聞かせなどです。
何事も1級取得は結構難しいですが、
だからこそ目指して挑戦ですね。
先日来校した卒業生も
見事、保育士として就職を決めました。
学んでいることは必ず力になりますよ。
吉報が届くといいですね。