啓新校長日誌

2022年9月30日(金曜日)

研修旅行!(4)2022:09:30:17:32:24

  •  
  • 友だち追加数

情報商業科研修旅行最終日は、

お待ちかねのU S J!

思いっきり楽しみましたよ。

四日間、お疲れさま。

研修旅行でお世話になって方々に感謝。

そして何より家族にありがとう!

IMG_1390.JPGIMG_1387.JPGIMG_1385.JPGIMG_1388.JPG

2022年9月30日(金曜日)

卒業生来校!2022:09:30:16:45:28

昨日の放課後に卒業生が来校。

結婚の報告に来てくれました。

学校が全面改修後、初の来校となり、

あまりの変わりように

驚いていましたよ。

ちなみにこの卒業生達は3兄弟で、

3人とも剣道部でした。

現在、長男はハピリン内にある

「あみだそば」のオーナー。

ちなみにお蕎麦はめっちゃ美味いです。

妹はその店を手伝い、

次男は県外で警察官として活躍中。

今回、妹にあたる卒業生が

結婚をするため、報告に来てくれました。

嫁ぎ先は県外になるそうで

ちょっと寂しさはありますが、

おめでたいことです。

卒業生が年を重ね、仕事をし、

家庭を持つなど、社会人として

一人前に育っている姿を見ると

とっても幸せな気持ちになりますね。

卒業生の末永い幸せを願っています!

IMG_1368.jpg結婚おめでとう!

2022年9月29日(木曜日)

情商研修旅行!(3)2022:09:29:21:29:21

情報商業科研修旅行三日目。

今日の午前中は

広島平和記念公園、

原爆ドーム、

原爆資料館を見学し、

原爆の悲惨さ

平和のありがたさを実感。

77年前に何が起きたかを

正確に知る機会となりました。

平和が当たり前になっている日本。

多大な犠牲の上に平和があることを

忘れてはいけませんね。

なくなられた方々に合掌。

午後からは一路神戸へ。

途中、日本一大きな駄菓子屋さんにも

立ち寄りちょっと息抜きタイム。

その後神戸では、

研修旅行最後の夕食として、

夜景が美しいレストランで

豪華な夕食バイキングを堪能。

思い出溢れる三日目が終わります!

明日はいよいよ最終日。

お待ちかねのUSJでフィナーレです。

IMG_1380 (1).JPG二日目の宿泊ホテル!
IMG_1370.JPG平和記念公園にて
IMG_1371.JPG語り部さんからの話
IMG_1372.JPG原爆ドーム
IMG_1369.JPG平和記念資料館
IMG_1375.JPGIMG_1376.JPG駄菓子屋さんで息抜き!
IMG_1377.JPG美しい神戸の夜景!

2022年9月28日(水曜日)

マスターズ5位入賞!2022:09:28:13:28:26

本校体育科で空手部顧問の岡島先生が

日本スポーツマスターズ大会で

5位入賞です!

岡島先生からのコメントです。

2022岩手大会が3年ぶりに

開催されました。

私は24日に女子形2部

(全国から参加者40名)に参加しました。

予選の第1ラウンドは1位通過し、

決勝を懸けた第2ラウンドで

決勝行きを逃しましたが、

3位決定戦には残りました。

2014年に優勝して依頼、

ずっと3位止まりだったので

何としてでも3位は取るつもりでしたが、

演武後半にブレてしまい敗退。

結果は5位でした。優勝された方と、

3位決定戦で戦った相手は

私が出場した部門の最高齢。

円熟味ある演武に、

自分の未熟さを痛感しました。

この大会を通して、

スピードやキレだけでなく、

のは 長い年月をかけて熟した技を

極めることの難しさと楽しさ、

何歳になっても成長できる自分の可能性、

そんな気持ちを感じさせてもらえる

この大会にチャレンジできることに

感謝の気持ちを持ちました

来年は福井開催。

生徒と一緒に汗を流しながら

リベンジします!

校長コメント

先生の挑戦する姿も素敵ですね。

何歳になっても人は成長できる!

成功も大事だけれども、

一回だけの成功で終わるのは

とっても寂しくもったいない。

成功よりも成長、人生は常に挑戦だ!

岡島先生、来年は日本一ですよ!

IMG_1352.JPG試合前、緊張と気迫!
IMG_1353.JPG岡島先生は後ろ右側!
IMG_1354.JPG心に響きます!

2022年9月28日(水曜日)

情商研修旅行!(2)2022:09:28:13:22:46

情報商業科研修旅行二日目。

今日は一日文化的な学びの日。

まずは金比羅宮を参拝。

続いて中野うどん学校琴平校で

うどん作り体験。

そして広島安芸の宮島に渡り

世界遺産の厳島神社へ。

四国や安芸の宮島は、

めったにいけるものではありません。

歴史と文化を学んだ一日でした。

IMG_1355.JPG金刀比羅宮
IMG_1357.JPGIMG_1358.JPGIMG_1356.JPGうどん作り体験!
IMG_1360.JPG安芸の宮島へ!
IMG_1361.JPGIMG_1362.JPG厳島神社!

2023年3月27日
惜・惜・惜敗
2023年3月26日
3回戦進出!
2023年3月26日
全国6位入賞!
2023年3月26日
約20年ぶりの再会!
2023年3月25日
初戦突破!
2023年3月25日
そば部出店!
2023年3月25日
ダンス!
2023年3月24日
たんなん夢レディオへ出演!
2023年3月23日
オープンキャンパスへ!
2023年3月22日
ボランティア参加!
2023年3月21日
逆転勝ちから学ぶ!
2023年3月21日
開花間近!
2023年3月21日
ペッパーミル!
2023年3月21日
少林寺発表!
2023年3月21日
学科コース行事!(4)

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • エアバスター
  • 同時双方向型オンライン授業
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加