啓新校長日誌

2025年11月 6日(木曜日)

秩序と調和!2025:11:06:11:10:08

  •  
  • 友だち追加数

先日、宮ノ下のコスモス広苑を

訪れました。

ここでは世界のコスモス約30種類、

約1億本が咲き誇る、日本最大級の

コスモス畑が広がっています。

実際に足を運ぶと、一面を彩る花の波に

思わず息をのみました。

その美しさと同時に、

ふと「コスモス」という言葉の意味が

気になり、調べてみました。

ギリシャ語の

「κόσμος(コスモス)」には、

「秩序」や「調和」という意味が

あるそうです。

整然と並ぶ花びらの姿から、

この名がついたといわれています。

現代社会や学校では、時に秩序が乱れ、

自己中心的な言動が

目立つことがあります。

だからこそ、コスモスの語源に

込められた「秩序」と「調和」という

言葉が、心に深く響きました。

人はそれぞれ異なる考えや価値観を

持って生きています。

その違いを受け入れ、

互いを尊重しながら

折り合いをつけていく

それが「秩序」と「調和」の本質であり、

社会や学校が安定して成り立つために

欠かせないものだと感じます。

コスモスの花々を見つめながら、

改めて"共に生きる力"の大切さを

学びました。

IMG_2596.jpgIMG_2595-EDIT.jpg


PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加