2012年7月11日(水曜日)
2012年7月11日(水曜日)
2012年7月10日(火曜日)
ご苦労さんでした。
学期末試験が今日で終了。
ほっとした表情を見せる生徒
笑顔の生徒、思いはいろいろですね。
明日は球技大会
男子はサッカー大会(本校グランド)、
女子はバレー(福井市体育館)です。
テストのストレスを思いっきり発散し、
勝利を目指して頑張ってほしいですね。
クラス一丸、啓新高校!
2012年7月 8日(日曜日)
神戸ファッション専門学校主催
「2012全国高校生デザイン画コンクール」
(応募総数662点)において
本校の生活文化科3年生
田中優里さんと古市夏規さんの2名が
優秀賞(12名中)に輝きました。
また、小川さくらさん、定池よつはさん、
北川桃子さん、福田 渚さんの4名が入賞(75名中)しました。
優秀賞に本校だけが2名入るという快挙
たいしたもんですね。
生徒達の可能性には大いに驚かされます。
さらに上へ向かってチャレンジですね。
皆さんおめでとう、啓新高校!
2012年7月 7日(土曜日)
「笹の葉さらさら」
今日は五節句の一つ七夕
陽から陰に変わる時
邪気を払う意味もあるようです。
しかし、あいにくの雨。
今宵は福井の空で
織り姫と彦星は見えませんね
せめて願い事だけでも書いて
笹につるしましょうか。
生徒達は何を願うのでしょうか
就職が決まりますように
進学先が決まりますように
進級できますように
赤点がないように、など様々でしょう。
考えてみれば願う方も願われる方も大変ですね。
天には願いではなく、感謝のメッセージをおくりましょう。
ありがとうと言われるとうれしいですよね
人が心から喜ぶことをする。
運とツキを呼び原則です。
生かされていることに感謝します。
プラスを贈る、啓新高校!
2012年7月 6日(金曜日)
学年末考査のスタートです。
今日から日曜日をはさんだ10日までの4日間。
1時間も無駄にすることなく、
最後まで全力を尽くしてほしいですね。
結果は後からついてきますよ。
頑張ろう、啓新高校!