啓新校長日誌

2009年7月12日(日曜日)

日本料理研修!2009:07:12:21:32:34

  •  
  • 友だち追加数

 7月9日、3年生の調理科生徒31名が、1学期の日本料理実習の締めくくりとして「日本料理食卓作法」に「かんぽの宿福井」へ出かけました。引率の先生kらのコメントです。

 生徒たちはこの日を待ち遠しく、短い1学期間にたくさんの日本料理の基本を教えて下さった鳥山恵輔先生に、前日、感謝の気持ちをそれぞれが紙につづり、本日お渡ししました。
大広間に案内され、各々がそれぞれの場所に座り、委員長の挨拶から食卓作法が始まりました。
 まず鳥山先生は、食事をみんなが楽しむために大切な箸の使い方のマナーを教えてくださいました。両方細くなっている「利休箸」は懐石料理でよく使われますが、ついている「箸帯」は破らずそっと抜くそうです。そして右手で上から持ち、左手で受け、右手を持ち替えて使う方法も教えていただきました。箸を置く時も音を立てずにそっと置くのがマナーだそうです。
 続いて、調理科を卒業した坂口君の紹介がありました。彼は2年前にこの調理科を卒業し、かんぽの宿で調理人として現在も修行中です。その彼が私たちに目の前で出し巻き卵を作ってくれ、それを私たちに配ってくれました。生徒たちは興味津々で、先輩の作り方をそばまで行って見てその仕上がりの良さに皆が驚いていました。卒業生の活躍を間近で見られた事が今日の大きな収穫となりました。
 委員長の合掌で食事が始まり和やかな時間が流れました・・・とは女子ばかりで、男子はよほどお腹が空いていたのか、勢い良く食事を口に運び、食事の流れがスピーディーだった事は言うまでもありません。しかし、細かい細工がしてある料理や器などに大変興味を示し、生徒間でその話題に花を咲かせるところはさすがに調理科だなと、担任ながら嬉しく思いました。
 食事後、鳥山先生から料理の説明があり生徒はその隠された細工を明らかにされると、深い納得のため息がこぼれていました。併せて3年生と言う事もあり、社会人になるための必要な事などをお話しされました。「どんな仕事も辞めずに続ける事」や「人間関係」などの話が印象的で、生ぬるい高校生活と同じように考えていてはだめである事を思い知らされた時間でした。
 帰り、鳥山先生自らお見送りをして下さり、生徒たちは喜んで手を振り返しかんぽの宿を後にしました。
この1学期間生徒たちは、初めての先生でなおかつ初めての本格的な日本料理を学習するという事で戸惑いが多かったと思いますが、生徒と近い立場でご指導して下さり、難しい事も噛み砕いて分かりやすく教えて下さり、生徒も実習担当者も大変感謝しております。今後、和食に進みたいという生徒がどんどん増えていくことを願っております。本当にありがとうございました。

 生徒達にとって心に響くすばらしい実習だったようですね。鳥山先生ほんとに有り難うございました。

心に深く入る、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

Category : 調理科

2009年7月10日(金曜日)

精進料理研修会2009:07:10:17:17:13

 昨日、二年生調理科が大安禅寺にて精進料理研修会を行いました。
 引率の先生からのコメントです。

「スケジュール」
 座禅体験 (みんないい表情でしたよ!)
 ご飯準備 (自分たちの分は自分たちで用意しました)
 食事    (全部で9種類、メモを取りながら美味しくいただきました。なんとご飯を4杯                                   お代わりした生徒もいましたよ!びっくりです)
 片付け  (もちろん自分たちで片付けも行いました)
 掃除   (食事の後は掃除です。学校でもこれぐらいやってほしいですね)
 法話   (副住職からありがたい法話をいただきました)

生徒からのコメントです。精進料理の研修でしたが思わぬ効果もあったようです。

「始めここに来るのは嫌でしたが、ここに来て副住職からの話を聴きすごくためになりました。今まで学校がイヤで仕方なかったのですが、自分の夢のために、進路のためにも頑張っていこうと思いました。
 精進料理も肉や魚を全く使わない料理と聞いていましたが、本当に肉や魚がなくてもこれだけすばらしく、美味しい料理ができあがるなんて驚きでした」

「座禅をしていくうちに、自分の心の中が無になり、集中していくのが感じられました。そんな中、ふと今の自分を振り返り反省をしている自分に気づきました。自分は頑張ってきたつもりだったけれど、学校の中でおもしろくないことがあったときにすぐカッとなってしまったりしていたことを思いだしてそんな自分が座禅をしているときに馬鹿に思えました。荘祐子とはこれからは絶対にしないでおこうと決心しまし」
 
自分を振り返る、啓新高校!

photophotophotophotophotophotophotophotophotophoto

Category : 調理科

2009年7月 1日(水曜日)

調理実習(一年調理科)2009:07:01:15:40:36

6月22.23日に一年生の第8回調理実習が行われました。
担当の先生よりコメントです。

献立  白飯  炸八塊  涼伴絲  果汁かん・・・食物調理検定3級課題

「今回の実習で、はじめて揚げ物をしました。
油の中に、鶏肉を入れることが、かなり怖いらしく、どうしても油の近くまで、持っていくことができず、戸惑っていました。揚げるタイミングなども、わかりづらく、大変だったように思いますが、どの班も、加熱不十分ということもなく、ジュウシーな、炸八塊(からあげ)が出来上がりました。 また、はじめて薄焼き卵にも、挑戦しました。薄く焼くこと、裏返すことが大変で、苦労していましたが、きれいな薄焼き卵ができていました。
 来週は、食物調理検定3級の練習です。40分間、コンロ1つを'使って、ハンバー グステーキ、果汁かんの作成です。全員合格目指して、がんばりましょう。」

合格を勝ち取る、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

Category : 調理科

2009年6月30日(火曜日)

食物料理検定1級2009:06:30:18:04:10

6月27日(土)/28日(日)に食物調理技術1級検定試験を調理科2年生対象に実施しました。
担当の先生からのコメントです
「テーマは“65歳祖母の誕生日祝い”です。 指定調理は“ホワイトソース・カスタードプディング”。各々が献立を作成し制限時間90分で調理しました。90分で5品を作るのはなかなか大変でしたが、各々祖母の誕生日を祝う料理を完成することができました。みなさんご苦労さんでした。」

1級検定はなかなかの資格、自分の可能性を信じさらに挑戦していってほしいですね。

挑戦、さらなる挑戦、啓新高校!

photophotophotophoto

Category : 調理科

2009年6月23日(火曜日)

食物調理検定試験2009:06:23:17:39:00

6月16日(火)に調理科1年生の食物調理検定4級が行われました。
担当の先生からのコメントです。

課題:砂糖と水の計量・・・2分
きゅうりの半月切り・・・30秒
筆記試験・・・8分


 生徒達は3年生の先輩が、検定の手伝いということもあり、かなり緊張をしていましたが、家での練習の成果もあり、目標枚数60枚以上に達した生徒が20人、また、最高できゅうりを96枚切った生徒もいました。
 検定中は包丁で、手を切るような大きなけがもなく、無事に実技試験が終わり、その後おこなわれた筆記試験にも真剣に取り組んでいました。次は、3級、課題はハンバーグステーキ・果汁かんです。

検定を終えての生徒の感想

 「緊張して手が震えました。計量は意外と簡単で落ち着いてできました。きゅうりは、いつもより多く切れなかったように思いましたが、何とか60枚切れました。いざ、本番をむかえると、家では切れるものも切れなくなりました。本番でも落ち着いて切れるように練習しようと思います。この結果に満足せず、これからもがんばります。」


「初めての検定ですごく緊張しました。砂糖と水の計量は正確に測れました。きゅうりは体が硬くなってしまい、いつもの調子で切ることができませんでした。でも何とか、60枚切ることができました。見てくれていた先輩も優しく接してくれたので良かったです。今回の検定を、今後に役立て、きゅうりだけでなく、他の野菜なども切れるようにしていきたいです。」

やればできるぞ、啓新高校!

photophotophotophotophotophoto

Category : 調理科

前の5件 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27
2024年5月19日
今日の言葉!
2024年5月18日
心温まる出来事!
2024年5月18日
折り紙練習!
2024年5月18日
今日の言葉!
2024年5月17日
3種丼販売第一弾!
2024年5月16日
学園祭へ向けて!
2024年5月16日
熱いメッセージ!
2024年5月16日
今日の言葉!
2024年5月15日
「たけのこ」のごとく!
2024年5月15日
今日の言葉!
2024年5月14日
祝1部昇格!
2024年5月14日
今日の言葉!
2024年5月13日
吹部講習会参加!
2024年5月13日
勉強のやり方講座!
2024年5月13日
今日の言葉!
2024年5月12日
R6年度PTA総会!
2024年5月12日
ギネス世界一に貢献!
2024年5月12日
今日の言葉!
2024年5月12日
家庭看護!
2024年5月11日
調理科 iPad講習会!
2024年5月11日
中間考査!
2024年5月11日
今日の言葉!
2024年5月10日
はぁって言うゲーム!
2024年5月10日
今日の言葉!
2024年5月 9日
特進2年進学オリ!
2024年5月 9日
今日の言葉!
2024年5月 8日
介護総合演習!
2024年5月 8日
今日の言葉!
2024年5月 7日
エプロン制作!
2024年5月 7日
今日の言葉!
2024年5月 6日
カフェのカレー!
2024年5月 6日
挑戦者の横山大観!
2024年5月 6日
今日の言葉!
2024年5月 5日
頑張ろう能登!
2024年5月 5日
立夏!
2024年5月 5日
今日の言葉!
2024年5月 4日
難関突破の神社!
2024年5月 4日
調理科1年生実習!
2024年5月 4日
模試の振り返り!
2024年5月 4日
今日の言葉!
2024年5月 3日
神幸祭!
2024年5月 3日
SCT!
2024年5月 3日
朝学スタート!
2024年5月 3日
今日の言葉!
2024年5月 2日
時間を何に使うのか?
2024年5月 2日
折り紙練習!
2024年5月 2日
特進新入生歓迎!
2024年5月 2日
今日の言葉!
2024年5月 1日
女子バスケスナップ!
2024年5月 1日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • エアバスター
  • 同時双方向型オンライン授業
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加