調理科3年生 美味しいお弁当!2009:11:25:11:14:11
先週に引き続き、3年生集団調理が行われ、美味しいお弁当を作りました。先生方になんと一つ500円で販売され、多くの先生方が美味しくいただきました。今が旬の「カニ汁」もついて本当に豪勢で、美味しかったですよー。今回は少しでもおいしさを伝えるために写真を撮っていますのでよーく見てください。調理科のみなさん、ご馳走様でした。
今回の献立
献立名
1.さつまいもごはん
2.かに汁
3.鶏肉の竜田揚げ・付け合せ(レタス・プチトマト)
4.ぶりの照り焼き
5.出し巻き卵
6.ほうれんそうのピーナツ和え
7.炊き合わせ
8.塩昆布のおつけもの
9.二色ゼリー
賄う気持ち、啓新高校!

本校3年生が「福井ファッショングランプリ2009」に入賞しました!2009:11:24:19:20:10
22日(日)に「福井ファッショングランプリ2009」の最終審査がAOSSA8階福井県民ホールにておこなわれ、本校生活文化科3年の臼井さんが入賞しました。臼井さんの作品は応募総数1351の中から選出された34点に入り最終審査に望めたことは本校の生活文化科にとって意義のあるコンペだったと思います。やはり何事もチャレンジですね!
求めなければ何かを得られない、啓新高校!
「第七回福井県私学振興の集い」が開催されました。2009:11:21:17:07:18
今日は第七回の福井県私学振興の集いが福井市のフェニックスプラザ小ホールにて盛大に開催されました。この集いは国や県に対して福井県私立学校の振興助成に関する要望をしていく大切な大会です。また、長年私立学校の教員として勤務してきた先生方に表彰もおこなわれ、本校からは森山先生、駒野先生、事務員の椿さんが永年勤続として名誉会長賞を受賞しました。おめでとうございます。
第二部においては写真家の松本紀生氏が「心に潤いを、写真とビデオで綴るアラスカ自然紀行」と題して講演を行いました。これが1時間の講演時間でしたが本当に素晴らしいもので、ぜひ、生徒たちにも聴かせたかったくらいです。我々の知らないアラスカの大自然のすばらしさを写真とビデオや軽快なトークで時におもしろく、時に魅力的に話をしてくださり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。できればもっと聴いたり、見たりしたかったですね。森や動物さらにはオーロラなどアラスカの大自然に大感激です。松本さんありがとうございました。
帰りに松本氏からオーロラの写真をいただきましたのでアップしておきます。ちょっと見にくいと思いますがイメージだけつかんでください。
心にうったえる、啓新高校!


体験入学がスタートしました!2009:11:13:08:29:36
今日から啓新高校体験入学がスタートしました。11/12、13、18、19、20日の五日間で1000名ほどの中学生が県下全域から来てくれます。今日はその一日目。4学科4コースの体験を目で、耳で、そして心で感じる時間となったと思います。
出会いに感謝、啓新高校!




サッカー新人戦、優勝しました。初優勝です!2009:11:10:18:58:56
やりました、サッカー新人戦初優勝です。!
サッカー新人戦優勝です。感謝します。準決勝対福井商業戦は5対1で勝利、続く決勝の相手は準決勝で王者丸岡高校を倒した北陸高校。接戦となるも2対1勝利。新人戦初優勝を飾りました。
ただ、目標はあくまでも全国。これを土台に、さらに精進を続け来年のインターハイ予選、選手権予選につなげてほしいですね。サッカー部の諸君おめでとう!
勝って兜の緒を締めよ、啓新高校!