2011年7月29日(金曜日)
啓新フェスティバルのご案内2011:07:29:18:10:06
明後日9:30分から
AOSSA8階県民ホールにて
啓新フェスティバルが開催されます。
啓新高校の魅力が満載
楽しいイベント盛りだくさん。
皆さんのご来場をお待ちしています!
詳しくはトップページのイベント案内をご覧ください。
2011年7月29日(金曜日)
明後日9:30分から
AOSSA8階県民ホールにて
啓新フェスティバルが開催されます。
啓新高校の魅力が満載
楽しいイベント盛りだくさん。
皆さんのご来場をお待ちしています!
詳しくはトップページのイベント案内をご覧ください。
2011年7月29日(金曜日)
昨日は調理科2年生の生徒が
大安禅寺へ
精進料理研修会に参加しました。
現代は飽食の時代といわれ、現代型栄養失調が増加しています。
一方ではアフリカなどで干ばつのため食糧不足になり、
多くの命がなくなっている現状があります。
食の原点とは何か、
禅寺での生活を体験することで
調理に対する心構えを習得し、
食物への感謝の気持ちを
今一度思い起こすことができたと思います。
有り難い体験でした。
原点回帰、啓新高校!
2011年7月28日(木曜日)
2011年7月28日(木曜日)
特進コースの生徒達が大学訪問へ行ってきました。
訪問した先は、
大阪大学
近畿大学です。
訪問の目的は、
各大学の施設や雰囲気にじかに触れる事により、
進学に対する意識を明確にし、
今後の学習の励みとするものです。
実際に見る都会の大学は、
人の多さや、建物のすばらしさは言うまでもなく
学部・学科の教育内容が
生徒達の創造以上のものだったようです。
県外のすばらしい大学を見学したことで、
生徒達のモチベーションは高まったようですよ。
可能性は無限大、
挑戦あるのみですね。
目標を具体化する、啓新高校!
2011年7月27日(水曜日)
県民スポーツ祭卓球競技が、
昨日、県営体育館で行われ
男子団体がベスト4、
女子団体が準優勝
という結果になりました
3年生にとっては最後の大会。
後輩達のために
次の大会のシード権を守り抜きました。
背中で教える、
先輩達の熱き闘いは必ず伝統となり、
後輩に引き継がれることでしょう。
次の大会で今の一二年生が
どんな闘いを見せてくれるのか楽しみです。
バトンタッチ、啓新高校!