2014年1月29日(水曜日)
出願数確定!2014:01:29:20:27:02
試験制入試出願数が確定しました。
合計338名
特進・進学 123名
普通 101名
調理 26名
情商 52名
FD 36名
受験生の皆さん、
プレッシャーに負けずに
頑張ってください!
2014年1月29日(水曜日)
試験制入試出願数が確定しました。
合計338名
特進・進学 123名
普通 101名
調理 26名
情商 52名
FD 36名
受験生の皆さん、
プレッシャーに負けずに
頑張ってください!
2014年1月28日(火曜日)
2014年1月27日(月曜日)
試験制願書受付が
スタートしました。
初日は122名の出願。
明日がピークになる見込み。
締め切りは29日です。
試験は来月の2・3日。
受験生の皆さん
いよいよ追い込みです。
インフルエンザも流行かけています。
特にビタミンCをこまめに補給して、
風邪の予防に努めてください。
ビタミンCの補給は
ゴールドキウィがおすすめですよ!
食物繊維もたっぷり入っているので
吸収率が高いです。
あと、みかんを
食後にとるだけでも違います。
まず受験は体調管理が第1。
万全な状態で受験に臨んでください。
啓新高校はそんなあなたを応援しています。
体を大切に、啓新高校!
※卒業制作発表会の写真は
都合により明日になります。
申し訳ありません。
2014年1月26日(日曜日)
今日は簿記検定がありました。
情報商業科の生徒達が
今年度最後の挑戦。
少しでも上位級を目指して
1月11から13日までは勉強合宿、
先週は補習とかなり頑張ってきました。
その成果が出る簿記検定試験。
特に三年生はこれで卒業。
やりきったといえるだけの結果を出して
卒業して欲しいですね。
達成感は何よりも自信になりますから。
最後の挑戦、啓新高校!
2014年1月25日(土曜日)
本日、生活文化科3年生による
卒業制作発表会を
AOSSA8階
県民ホールにて行いました。
たくさんの応援をいただき
無事終えることができました。
ご来場いただいた恩師の先生方、
保護者の皆様、
一般の皆様方、
本当にありがとうございました。
生徒達は3年間の学びを形にすることで
感謝の気持ちを表すことができました。
保育福祉コースの演劇や
ファッションデザインコースの
ファッションショー。
生徒達が工夫を凝らした内容となり
終わった後に涙する生徒を見ながら
こちらも思わずもらい泣き。
教育とは「感動」することですね。
あらためて感じます。
本気の挑戦が心を育むものです。
この大きな舞台をやり遂げたことが
生徒達の大きな自信となり
卒業後も強く生きてくれると思います。
生活文化科の皆さん
本当によく頑張った。
写真は月曜日アップ予定です。
お楽しみに!
充実が感動を呼ぶ、啓新高校!