2014年2月19日(水曜日)
雨水2014:02:19:18:44:33
今日は二十四節気の一つ「雨水」
「雨水」とは、
雪が雨に変わる頃という意味。
次第に春の足音が近づいてくる頃。
今日はそんな日を通り越したかのような
暖かい日になりましたね。
冬眠をしている虫も思わず
はいでてきそうになるぐらいの暖かさです。
今年の冬は何処へ行ったのでしょうか?
こんな年もあるもんですね。
南岸低気圧の影響で
太平洋側に雪がよく降り、
日本海側には少ない。
特に福井は例年と全く違う様子に
戸惑ってしまいます。
このまま春になれば最高ですが
季節外れの大雪だけは
勘弁して欲しいですね。
3月1日は卒業式。
卒業式の日も今日のように
暖かい日差しが降り注ぐ中
学舎より卒業生を
送り出したいと願うばかりです。
巡る季節、啓新高校!