啓新校長日誌

2014年5月26日(月曜日)

高校総体予選2014:05:26:17:13:01

  •  
  • 友だち追加数

昨日は県立武道館にて、

インターハイ予選の

空手競技が行われました。

 

5251.jpg

 

監督によると

入賞こそなりませんでしたが、

選手自身の出来映えはこれまでで一番。

大きな成長を見せてくれたそうです。

 

5252.jpg

 

選手の成長が

監督にとって一番うれしいですね。


競うのは今の自分、啓新高校!

 

 

2014年5月25日(日曜日)

鹿沼さんの活躍!2014:05:25:09:02:54

今日の福井新聞子どもタイムズ+に

本校卒業生「鹿沼憂妃さん」が

一面で紹介されてました。


紹介されていたコーナーは「福井夢手帳」

福井ゆかりの著名人から、

みんなに伝えたいメッセージを

シリーズで紹介するというもの。

 

KIMG0675.JPG

鹿沼憂妃さんのブログへのリンク

その夢手帳

に書かれてある文章を紹介します。


どんな時もポジティブに

 

どうしてもモデルになりたくて、

今しかないって18才で東京に出たんだ。

でも現実は厳しく、

2年ほどはオーディションに落ちて、

又落ちての連続。仕事なんて全然なかった。

いつしかマイナス思考・・・。

落ち込むと不細工になる一方で、

何もいいことはなかった。


でもね、無理にでも顔を上げて、

ポジティブに物事を考えるようにしたの。

オーディションがダメでも、次に生きる、

次につながるって。

考える時間は無駄なのかも。即、行動!

ポジティブで強い気持ちがあれば

絶対に後悔しないと思うんだ。


中学生のころ、

雑誌に好きなモデルさんがいた。

この子のようになりたい、

あこがれの存在になりたいって。

洋服が好き、写真を撮られるのも好き、

目立ちたがり屋だったのかな。

高校卒業後は、

福井で普通に会社で働いたけど、

心の中でいつか東京に行くって決めてた。

B型の頑固者です。

家族にはすっごく心配かけちゃった。


福井が大好き。

でも土地柄なのかな?

「無理、無理」って考えがち。

私だってそうだった。

まだ夢の途中。全力で追いかけてます。

みんなにハッピーを届けるために。

雑誌ならカバーガール、

ドラマなら主演。

目指すは、もちろんトップです。


 

 

鹿沼さん頑張ってますね。

卒業生の活躍を見るのは

心にエネルギーが湧いてきます。

 

生き方は生徒の数だけありますね。

 

どう自分の人生を創造していくのか、

常に人生は夢と希望しか叶いません。

 

夢と希望に向かって挑戦ですね。

 

頑張れ、卒業生、啓新高校!

 

 

 

2014年5月23日(金曜日)

お知らせ!2014:05:23:16:05:08

衣替えを27日(火)から行います。


通常は6月1日の衣替えですが、

ここ数年気温の変化を鑑みて、

早めの対応をとっています。


少し肌寒いときは、

セーターやベストで調節してください。

 

ただ、明日、明後日は

かなり気温が上がりそうですね。

 

寒暖の差が激しいですから

体調管理は万全に。


生徒の皆さんは

夏服をスタンバイしておいてくださいね。

 

季節が変わる、啓新高校!

2014年5月22日(木曜日)

壮行式2014:05:22:19:07:52

今日の6限目、春季高校総体福井県予選、

インターハイ予選の壮行式を行いました。

5221.jpg

ここ数年で運動部が3つ増え、

さらに賑やかになりました。

 

各部活動このインターハイ予選のために

1年間努力してきたと言っても

過言ではありません。

この一戦にかける思いがあります。

5222.jpg

私からの激励の言葉としては、

 

「優勝旗は一本しかない。

 

弱気は最大の敵、

強気こそ最高の武器。

 

真の敵は自分の中にある。

自分の中にある

安心、慢心、油断、あきあらめこそ真の敵

 

それに打ち勝つ強気を

高めて勝負して欲しい。」

 

こんな激励のメッセージを伝え、

熱きエールをおくり、

壮行式を終えました。

5223.jpg

頑張れ、啓新高校!

2014年5月21日(水曜日)

東京での気づき(3)2014:05:21:14:54:26

東京での気づき、これで最後です。

 

小学生が普通に満員電車に乗り

学校に通っている。

電車を乗り継ぎながら学校に通っている。

見かけた小学生は体格的に見ても

1年生か2年生ぐらい。

 

率直に「たくましいな」そう感じました。

満員電車に揺られながら、

人の波をかき分けながら、

ランドセルをしょった小さな体が動いていく。

福井ではほとんど見られない光景。

 

福井の小学生はほとんどが集団登校。

電車で通う事なんてほとんどない、

環境が違うと言えばそれまでですが、

同じ年代で小学生。

 

笑顔で当たり前に登校や下校する姿に

たくましさを感じましたね。

 

教育の目的は

いかに1人で生きていく力を

つけていく事ができるか、

自立し、個性を伸ばし、

その力で社会貢献をしていくこと。


そのために何ができるか、

それを考えながら日々の教育に当たります。


人の力、啓新高校!

 

 

 

 

前の5件 400  401  402  403  404  405  406  407  408  409  410
2025年11月13日
今日の言葉!
2025年11月12日
卒業生来校!
2025年11月12日
卒業生活躍!
2025年11月12日
今日の言葉!
2025年11月11日
大学見学会in京都!
2025年11月11日
今日の言葉!
2025年11月10日
ソフトテニス新人戦!
2025年11月10日
少林寺拳法全国選抜へ!
2025年11月10日
卓球団体ベスト4!
2025年11月10日
今日の言葉!
2025年11月 9日
海岸清掃奉仕活動!
2025年11月 9日
保育系活動報告!
2025年11月 9日
今日の言葉!
2025年11月 8日
日本音楽部銅賞!
2025年11月 8日
今日の言葉!
2025年11月 7日
県駅伝大会スナップ!
2025年11月 7日
春高男子バレー予選!
2025年11月 7日
春高女子バレー予選!
2025年11月 7日
立冬!
2025年11月 7日
今日の言葉!
2025年11月 6日
秩序と調和!
2025年11月 6日
伝統と新しさ!
2025年11月 6日
今日の言葉!
2025年11月 5日
卒業生再会!
2025年11月 5日
今日の言葉!
2025年11月 4日
特進全学年県模試!
2025年11月 4日
10月木鶏会!
2025年11月 4日
今日の言葉!
2025年11月 3日
銀賞受賞!
2025年11月 3日
そば打ち新人賞!(第5位)
2025年11月 3日
男女ソフト優勝!
2025年11月 3日
今日の言葉!
2025年11月 2日
挑戦の先にある絆!
2025年11月 2日
今日の言葉!
2025年11月 1日
ボランティア参加!
2025年11月 1日
今日の言葉!
2025年10月31日
今日はハロウィン!
2025年10月31日
保育体験学習!
2025年10月31日
今日の言葉!
2025年10月30日
大学見学会!
2025年10月30日
今日の言葉!
2025年10月29日
調理科2年生実習!
2025年10月29日
空手新人戦スナップ!
2025年10月29日
今日の言葉!
2025年10月28日
クラス研修!
2025年10月28日
今日の言葉!
2025年10月27日
サッカースナップ!
2025年10月27日
今日の言葉!
2025年10月26日
卒業生再会!
2025年10月26日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加