啓新校長日誌

2014年5月 5日(月曜日)

端午の節句2014:05:05:18:42:37

  •  
  • 友だち追加数

今日は五節句の一つ端午の節句。


五節句は中国に由来し、

季節の変わり目に、そのときの旬の物を使い

邪気払いをしたことから始まるようです。

 

端午の節句は今や男の子の節句。


鯉のぼりは縁起物。

鯉は池や沼でも生きることができる

生命力が強い魚。

 立身出世の願いを込めて、

柏餅は、2年目から新しい芽がでるまで

古い葉を落とさない事から

「家督が途絶えない」縁起物として

飾られていますね。


日本の伝統文化にはそれぞれに

必ず意味があります。

 

意味なく受け入れるのではなく

理解した上で受け入れること。

 

このことは何事にもいえますね。

何気なしにやらない。

目的を理解してから行動する。

人生が変わる習慣です。


意味を理解する努力、啓新高校!

 

2014年5月 4日(日曜日)

子ども神輿2014:05:04:18:31:08

今日は子ども神輿が町内を巡りました。


町内会の子どもの数も昔に比べれば激減。

ただ、今回は町内の方の外孫さんなど

たくさんの子どもさんが参加してくれて

賑やかに巡ることができました。

 

子ども神輿だけに子どもが

たくさんいないと寂しいものです。

 

又、御神輿出発のオープニングには

本校のビッグバンドジャズ部が

賑やかに演奏を行い花を添えました。

 

来年は日本音楽部も参加すると

より賑やかでいいかもしれませんね。


地域に少しでも貢献する経験も

教育の一つですから。


感謝の気持ちで、啓新高校!

2014年5月 3日(土曜日)

神明神社御神輿2014:05:03:18:16:30

神明神社の御神輿の渡御がありました。

 

この行事は年に一度、

氏神様が神社を出られ、

各町内を巡って

直接氏子の人たちの生活を

ごらんになられると共に、

氏子中みんなが心を併せて

一年間のご加護をいただいた

御礼を申し上げ、

さらに今後のご加護を

お願い申し上げるものです。

KIMG0641.JPGKIMG0639.JPG

学校正面でも神輿を上げていただき

担ぎ手の人々に感謝ですね。

 

心清らかに、啓新高校!

2014年5月 2日(金曜日)

明日からGW後半2014:05:02:13:09:28

明日から4連休!

皆さんは何か予定がありますか?

学校は補習や模擬試験、

部活動はそれぞれ遠征と活発です。


なにせインターハイ予選1ヶ月前。

熱が入りますよね。

 

全ての運動部の目標が

この夏の全国大会出場。

 

「優勝旗は一本しかない」

準優勝も1回戦負けも、

負ければ同じ。

厳しい勝負の世界です。

 

その厳しさに打ち勝つためには

日頃の日常生活を

どれだけ気をつけて過ごしているか、

日頃のものの見方、考え方、行動が

必ず大事なところで顔を出します。

勝敗を分けるポイントですね。

 

全てが日常、啓新高校!

2014年5月 1日(木曜日)

制服の着こなしセミナー2014:05:01:17:59:53

かっこよく、美しく着こなす。

今日は6限目1年生対象に

制服の着こなしセミナーを開催しました。

 

講師には東京より

株)トンボ チーフデザイナー

今井 左右一さんに来ていただき、


「あなたのこれから、今のままで大丈夫?」

(制服の着こなしを通じて「常識」と「非常識」を

正しく判断することができる人になるために)


というタイトルで講演をしていただきました。

 

制服の着方の重要性は

日頃、先生から伝えてはいますが、

人を変えてデザイナーという立場から

話をしてもらうことで響かなかったことが

生徒の心に響くことがあると思います

 

今日の内容を受けて

正しいことが常に選択できる感覚を

身につけて欲しいと思います。


なぜなら正しい選択は

必ず正しい答えにたどり着くからです。

つまり運とツキを引き寄せるということ。


あの人はツキがある、運がある、

という言い方をしますが単純に考えれば、

いつでもどこでも正しい選択と行動を

しているかどうかの違いですね。

 

常に正しく、啓新高校!


 

前の5件 404  405  406  407  408  409  410  411  412  413  414
2025年11月13日
今日の言葉!
2025年11月12日
卒業生来校!
2025年11月12日
卒業生活躍!
2025年11月12日
今日の言葉!
2025年11月11日
大学見学会in京都!
2025年11月11日
今日の言葉!
2025年11月10日
ソフトテニス新人戦!
2025年11月10日
少林寺拳法全国選抜へ!
2025年11月10日
卓球団体ベスト4!
2025年11月10日
今日の言葉!
2025年11月 9日
海岸清掃奉仕活動!
2025年11月 9日
保育系活動報告!
2025年11月 9日
今日の言葉!
2025年11月 8日
日本音楽部銅賞!
2025年11月 8日
今日の言葉!
2025年11月 7日
県駅伝大会スナップ!
2025年11月 7日
春高男子バレー予選!
2025年11月 7日
春高女子バレー予選!
2025年11月 7日
立冬!
2025年11月 7日
今日の言葉!
2025年11月 6日
秩序と調和!
2025年11月 6日
伝統と新しさ!
2025年11月 6日
今日の言葉!
2025年11月 5日
卒業生再会!
2025年11月 5日
今日の言葉!
2025年11月 4日
特進全学年県模試!
2025年11月 4日
10月木鶏会!
2025年11月 4日
今日の言葉!
2025年11月 3日
銀賞受賞!
2025年11月 3日
そば打ち新人賞!(第5位)
2025年11月 3日
男女ソフト優勝!
2025年11月 3日
今日の言葉!
2025年11月 2日
挑戦の先にある絆!
2025年11月 2日
今日の言葉!
2025年11月 1日
ボランティア参加!
2025年11月 1日
今日の言葉!
2025年10月31日
今日はハロウィン!
2025年10月31日
保育体験学習!
2025年10月31日
今日の言葉!
2025年10月30日
大学見学会!
2025年10月30日
今日の言葉!
2025年10月29日
調理科2年生実習!
2025年10月29日
空手新人戦スナップ!
2025年10月29日
今日の言葉!
2025年10月28日
クラス研修!
2025年10月28日
今日の言葉!
2025年10月27日
サッカースナップ!
2025年10月27日
今日の言葉!
2025年10月26日
卒業生再会!
2025年10月26日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加