啓新校長日誌

2017年9月19日(火曜日)

ハピテラスで演奏!2017:09:19:14:04:01

  •  
  • 友だち追加数

和の音色が心地いい!

手練れの箏の音が

ハピテラスに響き渡りました。

18日、台風が心配されましたが

「中高生開放ライブ」に

本校の日本音楽部が参加。

箏の説明や曲の歴史について

クイズを交えながら演出。

日頃の演奏とは

ひと味違ったステージを披露。

観客の皆さんに、ステキな時間を

届けることができたようですね。

聞き手にいかにわかるように、

楽しんでもらえるように、

考えて行動できる力はとても大切ですね。

IMG_7249[1].jpg

2017年9月19日(火曜日)

敬老慰問!2017:09:19:13:50:56

ビッグバンドジャズ部が慰問活動!

慰問先は「えばたの里」

本校の卒業生も働いています。

生徒達の心のこもった演奏に、

膝を乗り出して聞き入る方も。

元気のエネルギーを

届けることができたようです。

敬老の日も間近の土曜日のことでした。

WDCP1705[1].jpg

2017年9月18日(月曜日)

3回戦進出!2017:09:18:08:06:44

全国高校サッカー選手権予選

本校サッカー部は3回戦進出!

武生高校に3対0で勝利。

野球部の諸君、応援ありがとう!

次戦に向けて万全の準備ですね。

次戦は、23日13時10分、

丸岡スポーツランドでキックオフ。

応援よろしくお願いします!

1709182.jpg1709184.jpg1709185.jpg1709181.jpg1709186.jpg

2017年9月17日(日曜日)

前を読む力!2017:09:17:14:15:18

先日特進コース生徒対象の講演会

「ベルリンの壁崩壊」について感じた「前を読む力」

講演者の續氏は、ベルリンの壁崩壊の数日前より、

東ドイツの反政府組織の人とも秘密裏に

連絡を取り合っていたそうです。

その中で、

「何か大事なことがここ数日で起こる」と感じ、

壁崩壊の三日前から

フジテレビのニュース番組「スーパータイム」用に

衛星回線を引いてもらい

ベルリンからいつでも中継ができるように

準備を整えていたのです。

当時、衛星回線を引くのは非常に高額で、

1週間回線を借りるのにかかる費用は

なんと1,000万!

この續氏の読みが後の世紀の大スクープに繋がった。

まさに目端が利くとはこのこと。

前を読むためには、

人とのつながり、情報収集力、

判断力、決断力が必要だと感じましたね。

それを考えれば、

「今」という時代は驚くべき時代。

スマートフォン一つで個人が

いつでも、誰でも世界に向けて情報発信ができる。

しかもライブで。

スマホで革命「アラブの春」が起こったり、

難民の大移動が起こったり、「大ヒット」がでたり、

これまででは考えられなかったことが次々起こる。

これから先のテクノロジーの変化はさらに

想像を絶するものになっていく気がする。

その中で前を読んでいくのは相当難しい時代。

では、何が必要なのか?

それは、無駄なことをたくさんしていくこと。

一見無駄と思えること、

意味がないんじゃないと思えることが、

将来意外な形でつながり合い、

イノベーションを起こすかも。

遊びをたくさん知っていることが価値になる時代。

結果、それが「先を読んだ」

言われるんじゃないかな。

「効率」ではなく「遊び」

今までの経済発展は「効率」、

しかし、これからの発展は「遊び」がキーワードになる。

「遊び」を知っている人間は強い。

何でも、興味関心を持って夢中になってみること。

飽きたら、次を探し、没頭する。

そこに不思議とブレイクポイントが

出てくる時代だと感じる。

「楽しんだもの」が時代をリードしていく気がする。

續氏と話をして感じたことはそんなことだ。

2017年9月16日(土曜日)

県模試!2017:09:16:17:33:13

特進三年生は県模試に挑戦中!

センターまで約4ヶ月。

徐々に追い込みの時期に入ってきてますね。

受験生に休みなし。

結果は全て今日一日の積み上げ。

その一日が勝負です!

応援してるぞ、受験生!

前の5件 104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114
2025年8月21日
就職模擬面接!
2025年8月21日
今日の言葉!
2025年8月20日
キッズ服完成!
2025年8月20日
今日の言葉!
2025年8月19日
後期課外スタート!
2025年8月19日
今日の言葉!
2025年8月18日
学科コース紹介動画アップ!
2025年8月18日
秋季市長旗組み合わせ!
2025年8月18日
今日の言葉!
2025年8月17日
約1300年の歴史から学ぶ!
2025年8月17日
日本一へ挑戦!
2025年8月17日
今日の言葉!
2025年8月16日
指揮者の力!
2025年8月16日
今日の言葉!
2025年8月15日
終戦の日に思うこと。
2025年8月15日
今日の言葉!
2025年8月14日
ダンス部挑戦!
2025年8月14日
コンセプトと環境!
2025年8月14日
今日の言葉!
2025年8月13日
美術部入賞!
2025年8月13日
保育検定2級へ挑戦!
2025年8月13日
今日の言葉!
2025年8月12日
卒業生再会!
2025年8月12日
今日の言葉!
2025年8月11日
第二代理事長ご命日
2025年8月11日
今日の言葉!
2025年8月10日
部活紹介動画追加!
2025年8月10日
全統模試!
2025年8月10日
今日の言葉!
2025年8月 9日
特進小論文講座!
2025年8月 9日
長崎の日
2025年8月 9日
今日の言葉!
2025年8月 8日
そば部スナップ!
2025年8月 8日
今日の言葉!
2025年8月 7日
入賞!
2025年8月 7日
立秋!
2025年8月 7日
今日の言葉!
2025年8月 6日
そば部が全国3連覇!
2025年8月 6日
広島原爆の日
2025年8月 6日
今日の言葉!
2025年8月 5日
春夏連覇ならず。
2025年8月 5日
今日の言葉!
2025年8月 4日
OSスナップ!
2025年8月 4日
今日の言葉!
2025年8月 3日
2回戦突破!
2025年8月 3日
多数の卒業生と再会!
2025年8月 3日
今日の言葉!
2025年8月 2日
初戦突破!
2025年8月 2日
オープンスクール!
2025年8月 2日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加