全国大会出場決定!2011:02:21:18:35:22
やりました。全国大会出場です!
全国私学バレーボール選手権大会北陸地区第二次予選会が
石川県星稜高校で行われ、
リーグ戦を一位で勝ち上がり全国大会出場を決めました。
リーグ戦結果
啓新 2対0 星稜
啓新 2対1 龍谷富山
リーグ戦2勝で、
全国私学バレーボール選手権大会出場権獲得です。
そのほか週末に行われた大会結果です。
卓球部
大阪国際卓球選手権大会
シングル 吉村(啓新) 1対3 坂本(和歌山)
駅伝部
小松市耐寒駅伝競走大会(オープン参加)
4位入賞
全国で勝負、啓新高校!
美しい白山2011:02:20:23:55:41
昨日今日の晴天で白山が見事に美しく見えましたね。
日一日と、春が近づいてきている,そんな感じがします。
卒業式まであと11日。
三年生が卒業式までに登校する日は2日。
終わりが近づくにつれ一日一日が
より大切なものになります。
しかし、考えてみれば
大切でない日なんていうのは一日足りとてありませんね。
一日の重さはどの日も変わりません。
時は命をあらわすもの。
故に目には見えません。
人にとって大切なものであればあるほど
目に見えないのかも知れませんね。
今は三年生が無事に卒業し、次のステージで
元気に頑張ってくれることを祈るばかりです。
時を味方に、啓新高校!
親と先生の集い2011:02:19:02:10:11
感謝です。
今日は「親と先生の集い」が行われました。
普段学校ではできないざっくばらんな話を
いろいろしたり、きいたりすることができ
有意義な時間になりました。
保護者の方々といろんな形で
コミュニケーションをとることは
とても大切だとあらためて感じましたね。
今年はいつも例年以上に趣向があり
あっという間の楽しい2時間でした。
準備に携わって下さったPTA役員の皆様方に感謝です。
本当にありがとうございました。
ツキを呼ぶ名言
自分と異なる多くの人たちと
出会うことによって、
人間的に成長し,人生が開かれる。
人は関係によって育まれる、啓新高校!
明日は、2011:02:18:18:23:44
明日は午前中に新入生制服採寸、
午後からはPTA主催の「親と先生の集い」が行われます。
午前中の制服採寸等について
早い時間は大変混み合いますので
少し時間をずらして来られるとよいかと思います。
なお、駐車場のスペースは限りがありますので
できるだけ公共交通機関でお越しください。
午後からはPTA主催の「親と先生の集い」が行われます。
PTA役員の方々が趣向を凝らし
今年も楽しい会になる予感です。
出席を予定されている皆さんは楽しみにしていてください。
交流を深める、啓新高校!
学園創立者命日2011:02:17:18:49:23
今日は学園創立者の祥月命日です。
創立者が他界して20年。
月日がたつのは早いものですね。
平成3年2月17日90歳で生涯を終えました。
創立者の一生は波瀾万丈。
まさに艱難辛苦の人生ではなかったかと思います。
来年は学園創立85周年、高校創立50周年、
という節目の年を迎えます。
この伝統ある精華学園啓新高校をさらに発展させるべく
挑戦していきたいと決意を新たにする一日です。
合掌
伝統の重み、啓新高校!