クレペリン検査!2011:06:16:17:57:07
今日は一限目に3年生対象に
クレペリン検査を実施しました。
クレペリン検査とは、簡単に言えば適性検査で、
多くの企業が主食試験で採用しているものです。
就職試験スタートまで残り三ヶ月。
今年は大震災等の影響で、
より厳しい現実が予測されます。
時間を有効に使い、
合格を勝ち取ってほしいですね。
やることはアル、啓新高校!
節電2011:06:15:19:03:19
6月9日付けの産経新聞に
電力不足の記事が出ていました。
「定期検査中の原発が再稼働できなければ
来春には全国54基の原発が全て止まり、
日本は電力不足に陥る」
と書いてありました。
日本の電力の約三割は原発から生み出されているものです。
その三割が止まればどうなるのでしょうか、
日本は豊かになりすぎた、その反動がきている気がします。
また、生活を70年代に戻せばよい、とまで叫ばれ始めています。
ただ、心配しても何も始まりません
人間は難局を迎えたとき成長するもの
、
失敗も逆境も全ては必然と捉えて、
後はそれをいかにチャンスに変えていくか、
それが重要ですね。
未来を信じ、元気出していくこと
それにつきます。
なせばなる、啓新高校!
サッカー県ユースリーグ2011:06:13:07:54:31
引き分け、
対藤島戦
0対0の引き分けです。
勝ち点はとりあえず確保、
次は勝利しての勝ち点を獲得したいですね。
負けなくて運がいい、啓新高校!