2015年8月 2日(日曜日)
第三位入賞!2015:08:02:17:43:15
県民スポーツ祭男子バスケットボール部が三位入賞!
この大会の入賞で、
県選手権大会の出場権
ウィンターカップの出場権
新人戦のシード権の三つを獲得。
「県民スポーツ祭」といっても、かなり重要な大会ですね。
そんな重要な大会で、勝ち切れたのは大きな成果です。
この成果を今後の励みとして、さらに精進してほしいですね。
夏はこれから、男子バスケ部!
2015年8月 2日(日曜日)
県民スポーツ祭男子バスケットボール部が三位入賞!
この大会の入賞で、
県選手権大会の出場権
ウィンターカップの出場権
新人戦のシード権の三つを獲得。
「県民スポーツ祭」といっても、かなり重要な大会ですね。
そんな重要な大会で、勝ち切れたのは大きな成果です。
この成果を今後の励みとして、さらに精進してほしいですね。
夏はこれから、男子バスケ部!
2015年8月 1日(土曜日)
いやー、熱かったですね。
今日は午前、午後と2回に分かれて、
オープンスクールを実施。
たくさんの生徒保護者の皆さんが来校。
激アツのオープンスクールを体験してもらいました。
(私が一番熱かったかも!)
全体説明の後、それぞれのブースに分かれて、
説明、各学科コースのミニ体験、
展示、発表と内容盛りだくさんでした。
本校の生徒達が主体的に、
そして楽しみながら取り組んでいましたよ。
中学三年生の皆さんは、先輩達の姿を見ることで、
高校入学後の自分の姿をイメージできたと思います。
自分の種を見つけることができましたか、
次のイベントは10月に学力診断対策講座、
11月には学科コースの体験会、
12月、1月には学校説明会と続きます。
特に11月の学科コースの体験会は、
希望する学科を選択し、
それを深ーく体験することができます。
それぞれ、約一ヶ月前には
啓新ニュースでお知らせしますので、
是非、皆さん来てくださいね。
またお会いできることを楽しみに待ってます。
開会前
2015年8月 1日(土曜日)
今年度より新制度がスタートします。
昨年度まであったスポーツ推薦は廃止となり、
代わりに、スポーツ選抜入試が始まります。
ポイントは2つ。
1つ目は自分の得意なスポーツで受験ができること。
(ただし、そのスポーツを高校入学後も
継続することが受験条件となります。)
2つ目は中学校長推薦はいらなくなることです。
従来は校長推薦が必要でしたが、不要となり、
代わりに自己申告で受験ができるようになりました。
これにより、自分の強みを活かした受験をすることができます。
本校の受験内容は、
国・数・英、各三教科の基礎学力試験と
個人面接・調査書・自己申告書・競技実績書で判定する予定です。
実技試験や作文はありません。
入試要項は10月末から配布予定です。
皆さんの熱い挑戦を待ってます。
詳しくは本校入試担当までご連絡ください。
0776・23・3489 入試担当 伊藤
2015年7月31日(金曜日)
今日はブルームーンの日です!
ブルームーンについてネットで調べてみました。
今、すっごい満月出てますよ!
月を見ていると何かいいことありそうな予感。
明日は本校のオープンスクールです。
たくさんの中学生や保護者の方が来校予定
夏の太陽を超えるぐらい熱くいきます!
2015年7月30日(木曜日)
インターハイ、エアライフル競技において
本校の園倉選手が見事優勝しました。
112名の予選エントリーに対して
ファイナルに進めるのは8名のみ。
園倉選手の結果は7位。
なんとか予選を突破し、ファイナルへ進出。
ファイナルでは実力を十分に発揮。
見事全国優勝を成し遂げました。
日本一おめでとう、園倉選手!