啓新校長日誌

2017年3月29日(水曜日)

言葉には力がある!2017:03:29:19:25:51

  •  
  • 友だち追加数

今は一時的にあきらめても、

将来まであきらめないのか、

将来までもあきらめてしまうのか、

結果には大きな違いがある。

点で考えずに、線で考えないと。

未来へつながっているから。

全てではないが、テクノロジーの変化で、

今できなかったことが、

未来ではできるようになることも多い。

携帯電話の進化を見れば納得でしょう。

今や電話ではなく、ミニコンピューター。

そのスマートフォンも、五年後、十年後は

さらに劇的な進化を遂げているはず。

想像すらつかないけど、

テクノロジーの変化によってできる事は多くなる。

今あきらめてしまうのは将来に損することも多い。

成功した人はあきらめてなかったから。

17499276_699570220214223_2795248774796920241_n.jpg

2017年3月28日(火曜日)

新年度準備!2017:03:28:18:27:00

新年度スタートまで残り僅か。

この時期は来年度に向かって

一気に計画を練り上げていきます。

計画がなければ、実りある成長を

成し遂げることはできません。

時間はありませんが、熟慮断行です。

生徒諸君へ

実りある時間を過ごしているか?

楽しむときは目一杯楽しむ。

ただ、無茶は絶対にしないように。

あなたの命は世界で一つしかない

大切にして欲しい。

4月10日の始業式には全員無事で登校すること。

第三学期終業式で伝えた約束を忘れるなよ。

 

2017年3月27日(月曜日)

離任式!2017:03:27:08:34:24

3月は別れの月。

離任式を新体育館にて行いました。

今年三月末で退職する先生方は5名。

田中先生(体育)

山内先生(養護)

阿部先生(情報)

佐藤先生(英語)

望月先生(国語)

特に田中先生・山内先生・阿部先生は、

本校の歴史を知る先生といっても過言ではありません。

本当にお世話になり、感謝の言葉しか出てきませんね。

教員が退職するまでに出会う生徒は

約1万人と言われていますが、

色とりどりの生徒と出会うことで、

実は教員も育てられています。

先生方との出会いに感謝し、

皆さんのこれからの人生のが

さらに豊かで充実したものになるようにお祈りします。

1703245.jpg1703246.jpg

2017年3月26日(日曜日)

こんな話は勇気と希望が湧いてくる!2017:03:26:08:23:44

勇気がもらえる

ハリー・ポッター著者の感動秘話。

なぜ、彼女は生活保護苦から

年収182億円を実現できたのか?

突然ですが、あなたは、

"世界で一番稼いでいる作家"をご存じでしょうか?

それは"ハリー・ポッター"シリーズの著者です。

その名も、J・K・ローリング女史

「歴史上最も多くの報酬を得た作家」です。

全世界売上累計、4億部以上。64か国語に翻訳。

4億部以上の販売、その他映画などの興業収入を

通して、彼女が得た経済的成功とは・・・。

【年収約182億円】。【総資産約840億円】。

スコットランドに4件、ロンドンに1件の豪邸を

所有していると言われています。

この、「歴史上最も多くの報酬を得た作家」

と呼ばれるJ・K・ローリングが、

このシリーズの著者です。

2008年、彼女はハーバード大学で

卒業スピーチを行いました。

「失敗がもたらす恩恵について」

「想像力(イマジネーション)の重要性」

というテーマについて、

とても感動的なストーリーを語っています。

<※詳しくはYouTubeで

「JK ローリング ハーバード大学卒業講演」で検索>

スピーチの中でも少し触れられていますが、

彼女は最初から"成功した作家"ではありませんでした。

小説が売れる前のエディンバラでの生活は、

離婚後の生活苦と貧困でうつ病になり、

「自殺も考えた」ことがあるそうです。

実は、J・K・ローリング自身、始めから裕福で、

有名な作家として執筆を

していたわけではありません。

彼女は当時、政府の生活保護により

離婚後の生活苦を凌いでいたくらいなのです。

自殺を考えるほどうつ病に悩み、

貧しいシングルマザーとして

生活保護を受けながら、

幼い娘を寝かしつけた後、

一人でカフェ"エレファントハウス"に籠って

やっと『ハリー・ポッターと賢者の石』を

書き上げたのです。

こうして完成した原稿は、

エージェントを通じて12の出版社に

提出されましたが、あまりに長編で、

出版する会社は現れませんでした。

最終的にブルームズベリー出版社が

出版することとなったのは、

受け取った原稿を、編集者が自分で読む前に

8歳の子どもアリス・ニュートンに手渡して

反応を見たからだったそうです。

1時間後に部屋から出てきた子どもは、

「パパ、これは他のどんなものよりもずっと素敵だ」

と話したそうです。

その後、イギリスの

ブルームズベリー出版社から出版された同書は、

ご存じの通り、世界的ベストセラーとなっていきます。」

皆さんはどう感じましたか?

人生ってわからないからおもしろい。

全てわかっていたら全く感動も何もない。

成功した人はあきらめなかった。

真理はいたってシンプルだ。

2017年3月25日(土曜日)

成功する人の考え方!2017:03:25:21:27:05

「一つの扉が閉じるとき、別の扉が開きます。

しかし、我々はしばしば

閉じられた扉をあまりにも長く、

後悔しながら見ているので、

我々の前に開かれた扉を見ていない」

グラハム・ベル

スコットランド生まれの科学者、発明家、工学者。

成功者は、可能性への挑戦を実行している人!

これは真理だ、間違いない。

前の5件 151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161
2025年4月29日
今日の言葉!
2025年4月28日
女子ソフトスナップ!
2025年4月28日
男子バスケスナップ!
2025年4月28日
剣道スナップ!
2025年4月27日
大会結果!
2025年4月27日
優勝!
2025年4月27日
今日の言葉!
2025年4月26日
FDウェルカム!
2025年4月26日
今日の言葉!
2025年4月25日
特進新入生歓迎会!
2025年4月24日
卒業生活躍!
2025年4月24日
今日の言葉!
2025年4月23日
進路模擬面接オリ!
2025年4月23日
今日の言葉!
2025年4月22日
保育系授業!
2025年4月22日
今日の言葉!
2025年4月21日
陸上強化大会!
2025年4月21日
野球部1回戦スナップ!
2025年4月21日
穀雨!
2025年4月20日
中学3年生の皆さんへ!
2025年4月20日
今日の言葉!
2025年4月19日
大会結果!
2025年4月19日
今日の言葉!
2025年4月18日
テーブルマナー!
2025年4月18日
今日の言葉!
2025年4月17日
フレッシュ卒業生!
2025年4月17日
今日の言葉!
2025年4月16日
部活動オリ!
2025年4月16日
今日の言葉!
2025年4月15日
啓新新聞PDF Vol.50を発行しました。
2025年4月15日
授業スタート!
2025年4月15日
今日の言葉!
2025年4月14日
テスト!
2025年4月14日
今日の言葉!
2025年4月14日
部活等へ加入しよう!
2025年4月13日
祝勝会!
2025年4月13日
今日の言葉!
2025年4月12日
桜の下で卒業生再会!
2025年4月12日
今日の言葉!
2025年4月11日
新入生オリ!
2025年4月11日
今日の言葉!
2025年4月10日
春の大会組み合わせ!
2025年4月10日
全国優勝報告会!
2025年4月10日
第1学期スタート!
2025年4月10日
今日の言葉!
2025年4月 9日
令和7年度入学式!
2025年4月 9日
今日の言葉!
2025年4月 8日
入学式準備!
2025年4月 8日
今日の言葉!
2025年4月 7日
挑戦者達更新!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加