啓新校長日誌

2018年1月 6日(土曜日)

新春能舞台出演!2018:01:06:18:50:18

  •  
  • 友だち追加数

本校日本音楽部がハピリンにて

新春能舞台初めに

出演させていただきました。

顧問の先生からのコメントです。

「生徒達は厳かな舞台に緊張しながらも

凛とした演奏ができました」。

能舞台での演奏は最も日本的な感じがします。

そのような舞台で演奏できたことに

誇りと自信を持って

これからも日本の伝統文化の継承者として

活動を続けてほしいですね。

2018年1月 5日(金曜日)

啓新コレクション2017(ご案内)2018:01:05:18:52:39

ファッションデザイン科の

ファッションショーが

1月7日(日)13:30?15:30

福井商工会議所

ンベンションホールにて開催します。

ファッションデザイン科

3年生が中心となり、

全学年がつながり合って作り上げる

華麗で感動的なファッションショー。

さらに生徒の作品展示の他、

創立90周年記念として

創立当初の先輩方の作品、

日本刺繍の掛け軸等も見ることができます。

ぜひ、見に来てくださいね!

2018年1月 4日(木曜日)

言葉には力がある!2018:01:04:18:44:00

仕事始めに出会った言葉。

2018仕事始め。

エネルギーのある言葉と共にスタートです。

人を疑う者がいる。

自分を疑う者がいる。

可能性を疑う者がいる。

疑う者はチャレンジしない。

チャレンジしない者は成長しない。

成長しない者に

人を幸せにする事はできない。

人を幸せにできない者は

決して幸せになる事はない。

まずは、他人を信じる。

そして、その百倍、自分自身を信じる。

納得・共感しますね。

「自分を信じる」とは

「自己の可能性を信じること」。

2018も挑戦です!

2018年1月 3日(水曜日)

本物を身につける。2018:01:03:09:44:41

箱根の山下り、速いですねー!

ランナーは一瞬で目の前を通り過ぎていく。

気がつけば、新年も早、三日目。

正月三が日の最終日です。

昨日、テレビを付けると、

昨年のメディアについて

討論している番組をやっていました。

最近視聴率をとっている番組は、リアル

作られたものや嘘偽りではなく、本物。

「本物を求めている時代だ」

と語られていました。本当に納得ですね。

箱根駅伝を多くの人が見るのも本物だから。

嘘がない、ごまかしがない。

ただ走るだけだが、純粋の真剣勝負。

そこにみんなが引き寄せられ、感動する。

本物ってやはり強い。

2018年はより情報化は進み、

何が虚で何が実かはわかりにくくなる。

そんな情報の荒波の中、

人は「生きる」という航海を続けていく。

その時、自分の羅針盤となるのは、

本物を感じる力。

そのためにも、

本物を知り、本物を求め、

本物を身につける時代だと感じる。

常に学ばないと。

本物を身につけるためには、

数多くの挑戦をし、経験をすること。

学びには終わりがない。

それが学びの本質。

本物を感じるとさらに学びたくなるもの。

そして、学べば学ぶほど

人の可能性は拓けてくる。

だからおもしろい。

変化の激しい時代。

できるだけ本物を見たり、聞いたり、

一流と言われるものを感じて欲しい。

それが自分の行く道を示してくれるから。

AIと強制する社会がすぐそこまで来ている。

感性とは人しか持ち得ないもの。

自分らしい独自の感性を見つけて、磨き、

本物にしていくことが大切な時代だと思う。

可能性への挑戦、本物の一言に尽きる。

2018年1月 2日(火曜日)

新年2日目!2018:01:02:18:45:04

新年2日目、

箱根駅伝もスタートしました。

新年2日目から沿道には

おびただしい人の数。

特に一区は集団が

一瞬で通り過ぎていきます。

その一瞬を見るために、

朝早くから並ぶ人々。

人を引きつける一瞬、

そこにはドラマがありますね。

人生はその瞬間の積み重ね。

今このときを大切にする生き方を

目指したいものです。

誰しもそれぞれ違ったゴールに向かって

時が流れていきますから。

今日の自分から明日の自分に向かって

「挑戦たすき」をつながないと。

学校では特進コース3年生の生徒が、

センター試験前の勉強会をスタート。

受験生に正月なし。

こちらも13、14日の本番に向けて、

この瞬間に打ち込んでいますよ。

本番まで気持ちをつなぎ、

一意専心で天王山を迎えて欲しいですね。

頑張っている生徒諸君のため、

このタイムラインを見ている全ての人に

今年一年、好運を呼び込むために、

神々しい富士山の写真をプレゼント!

そういえば、一日の夜は初夢でしたよね。

一富士、二鷹、三に茄子。

縁起がいいですよ。(私は熟睡でしたが)

新春、笑顔で挑戦です!

IMG_7727[2].JPG

前の5件 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87
2025年8月23日
今日の言葉!
2025年8月22日
ガストロノミースナップ!
2025年8月22日
今日の言葉!
2025年8月21日
就職模擬面接!
2025年8月21日
今日の言葉!
2025年8月20日
キッズ服完成!
2025年8月20日
今日の言葉!
2025年8月19日
後期課外スタート!
2025年8月19日
今日の言葉!
2025年8月18日
学科コース紹介動画アップ!
2025年8月18日
秋季市長旗組み合わせ!
2025年8月18日
今日の言葉!
2025年8月17日
約1300年の歴史から学ぶ!
2025年8月17日
日本一へ挑戦!
2025年8月17日
今日の言葉!
2025年8月16日
指揮者の力!
2025年8月16日
今日の言葉!
2025年8月15日
終戦の日に思うこと。
2025年8月15日
今日の言葉!
2025年8月14日
ダンス部挑戦!
2025年8月14日
コンセプトと環境!
2025年8月14日
今日の言葉!
2025年8月13日
美術部入賞!
2025年8月13日
保育検定2級へ挑戦!
2025年8月13日
今日の言葉!
2025年8月12日
卒業生再会!
2025年8月12日
今日の言葉!
2025年8月11日
第二代理事長ご命日
2025年8月11日
今日の言葉!
2025年8月10日
部活紹介動画追加!
2025年8月10日
全統模試!
2025年8月10日
今日の言葉!
2025年8月 9日
特進小論文講座!
2025年8月 9日
長崎の日
2025年8月 9日
今日の言葉!
2025年8月 8日
そば部スナップ!
2025年8月 8日
今日の言葉!
2025年8月 7日
入賞!
2025年8月 7日
立秋!
2025年8月 7日
今日の言葉!
2025年8月 6日
そば部が全国3連覇!
2025年8月 6日
広島原爆の日
2025年8月 6日
今日の言葉!
2025年8月 5日
春夏連覇ならず。
2025年8月 5日
今日の言葉!
2025年8月 4日
OSスナップ!
2025年8月 4日
今日の言葉!
2025年8月 3日
2回戦突破!
2025年8月 3日
多数の卒業生と再会!
2025年8月 3日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加