啓新校長日誌

2016年9月 7日(水曜日)

煌輝祭(文化祭その1)2016:09:07:12:34:48

  •  
  • 友だち追加数

文化祭の輝きを伝えます!

オープニング、会長、副会長の登場、

ちょっとかっこよすぎ、(^▽^)

16090601.jpg

スペシャルゲスト、ジャスティンも来たー!

16090602.jpg

手話を入れての合唱、手話部!

会場みんなが口ずさむ。

16090603.jpg

放送部による校長1日密着取材!

16090604.jpg

和の伝統を伝えます、日本音楽部!

16090605.jpg

演劇部、中部大会予選へ挑戦です!

16090606.jpg

お楽しみ抽選?、特等(松阪牛)、あたったのは誰?

16090607.jpg

お楽しみ抽選?、3年生へ、理事長・校長賞

旅行券プレゼント、おめでとう!

いろんな体験して、視野を広げ、でっかい人間になれよ!

16090608.jpg

アレンジを加えた華やかな演奏

ビッグバンドジャズ部!

16090609.jpg

2016年9月 7日(水曜日)

卒業生頑張ってますよ!2016:09:07:11:26:53

再会したのは、今年三月に卒業した大野さん。

大野さんは、卓球部にも所属してました。

笑顔を絶やさず、元気そうに働いていましたよ。

卒業生の頑張りは力になります。(^^)

応援しているよ、大野さん!

IMG_4876[1].JPG

2016年9月 6日(火曜日)

煌輝祭(文化祭)2016:09:06:15:42:43

煌輝祭最終日、輝きがつながりあった文化祭。

オープニングからエンジン全開!

今日も生徒が輝いていたなー

個性あふれるステージ、良かったですねー。

運動面で強みのある人、

文化面で強みのある人、

勉強面で強みのある人、

特別な芸を持っている人

いろんな輝き(可能性)があるから世の中おもしろい。

一つだけの世の中だったら凄くつまらない。

早く自分の輝き(可能性)を見つけ、楽しんでいくことが人生。

そんなことを考えながら文化祭を見ていましたね。

笑いあり、涙あり、いろんな思いがつながって

楽しく、そして感動的な文化祭ができました。

あらゆる成功には挑戦がつきものですね。

挑戦したから得るものがたくさんあったはず。

3年生はこれから進路への挑戦に舵を切ります。

次の輝けるステージに向かってチャレンジ!

生徒会長、副会長をはじめ生徒会の諸君、ご苦労様でした。

君たちの頑張りに拍手を送ります。

写真は明日アップ予定です!

2016年9月 5日(月曜日)

表彰、団長お礼の言葉!2016:09:05:18:51:34

煌輝祭のテーマ表彰、

学校祭模擬店表彰、

体育祭応援団長お礼の言葉!

応援団長からの言葉は異口同音に

応援団をやって良かった。

最初は苦労したけど、

最後にはみんなが一致団結できて、

本当にうれしかった。

来年は今年以上のものを期待してます!

みんな、協力してくれて、本当にありがとう!

そんな声をたくさん聞くとこができた。

チャンスはどこにでも誰にでもある。

一歩踏み出すかどうかがポイントだ。

人の可能性は誰にもわからない。

やってみること、工夫してみること

試行錯誤してみること。

やってみることで気づくことがある

やってみることでわかることがある

やってみないとわからないことがある

やってみて得られることがある

やってみて味わえることがある

いろんな場面にチャンスはある。

ふとしたきっかけで、自分の可能性に気づくことがある。

固定観念を捨て、食わず嫌いをやめて、

めんどくさいをやめて、挑戦してみることですね。

途中の苦労はつきもの、それを乗り越えることで

大きな達成感や充実感、満足感が得られる。

さらに、つながりの大切さや

協力の有り難さを感じる事ができる。

すべては自分の成長につながっていく。

成長すれば世界が広がっていく。

今まで見えなかった物が見えてくる。

見えてくると人生はさらに楽しくなる。

人生って自分で楽しくしていかないとね。

だから、人生のキーワードは挑戦だ!

1609051.jpg1609052.jpg1609053.jpg

2016年9月 5日(月曜日)

岩手国体壮行式!2016:09:05:18:45:46

男子ソフトボール部が北信越代表として

岩手国体に出場します。

今日はその壮行式を実施。

その際、生徒会長激励の言葉には本当に感心しました。

生徒会長激励の言葉より

「岩手という漢字を分解すると山・石・手になります。

試合には必ず 山 場あります。

その山場を、強い意志(石)で乗り越え、

勝利を 手 にしてください。

見事勝利した時には、岩手だけに、

みんなで いわって あげますから

頑張ってきてください!」

イヤー参りましたね。今回は一本とられました。

生徒会長の言葉通り、

勝利を手中におさめてきて欲しいですね。

一戦必勝、挑戦です!

1609054.jpg1609055.jpg1609056.jpg1609057.jpg1609058.jpg

前の5件 206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216
2025年5月12日
今日の言葉!
2025年5月11日
令和7年度PTA総会!
2025年5月11日
今日の言葉!
2025年5月10日
表敬訪問!
2025年5月10日
今日の言葉!
2025年5月 9日
保育系授業!
2025年5月 9日
一時救命処置!
2025年5月 9日
今日の言葉!
2025年5月 8日
朝学習スタート!
2025年5月 8日
福井地区吹奏楽祭!
2025年5月 8日
今日の言葉!
2025年5月 7日
全国私学第3位!
2025年5月 7日
陸上県選手権大会!
2025年5月 7日
今日の言葉!
2025年5月 6日
日本最古の神社へ参拝!
2025年5月 6日
今日の言葉!
2025年5月 5日
立夏・端午の節句!
2025年5月 5日
100年続く伝統の味!
2025年5月 5日
今日の言葉!
2025年5月 4日
心を磨く!
2025年5月 4日
今日の言葉!
2025年5月 3日
就任挨拶!
2025年5月 3日
今日の言葉!
2025年5月 2日
啓新蕎麦屋開店!
2025年5月 1日
県模試!
2025年5月 1日
今日の言葉!
2025年4月30日
4月挑戦者達更新!
2025年4月30日
生徒総会!
2025年4月30日
今日の言葉!
2025年4月29日
ベスト4!
2025年4月29日
今週の保育系!
2025年4月29日
職業の数に驚き!
2025年4月29日
調理科iPad講習会!
2025年4月29日
主権回復の日!
2025年4月29日
今日の言葉!
2025年4月28日
女子ソフトスナップ!
2025年4月28日
男子バスケスナップ!
2025年4月28日
剣道スナップ!
2025年4月27日
大会結果!
2025年4月27日
優勝!
2025年4月27日
今日の言葉!
2025年4月26日
FDウェルカム!
2025年4月26日
今日の言葉!
2025年4月25日
特進新入生歓迎会!
2025年4月24日
卒業生活躍!
2025年4月24日
今日の言葉!
2025年4月23日
進路模擬面接オリ!
2025年4月23日
今日の言葉!
2025年4月22日
保育系授業!
2025年4月22日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加