啓新校長日誌

2016年10月10日(月曜日)

強歩大会特集!(最終)2016:10:10:12:45:07

  •  
  • 友だち追加数

ゴール、完歩!

16100721.jpg16100722.jpg16100723.jpg

2016年10月 9日(日曜日)

寒露2016:10:09:12:05:13

昨日は24節気の「寒露」でした。

寒露とは「晩夏から初秋にかけて

野草に宿る冷たい露のこと」をいうそうですよ。

自然が又一歩、時を刻みましたね。

確実に季節は変化しています。

季節の変化を感じつつ、

時を充実したものにしていきたいですね。

自分に与えられた時は有限ですから。

2016年10月 9日(日曜日)

強歩大会特集!(第三弾)2016:10:09:11:22:42

晴れたことに感謝!

16100711.jpg16100712.jpg16100714.jpg16100715.jpg16100716.jpg16100717.jpg16100718.jpg16100719.jpg16100720.jpg

2016年10月 8日(土曜日)

強歩大会特集(第二弾)!2016:10:08:14:50:41

約22キロ良く歩きました。

筋肉痛はでないですか? (^_^)

16100701.jpg16100702.jpg16100703.jpg16100704.jpg16100706.jpg16100707.jpg16100708.jpg16100709.jpg16100710.jpg

2016年10月 7日(金曜日)

やりきった強歩大会!(第一弾)2016:10:07:18:45:22

やりきったー!、疲れたー!

爽やかな青空の下、二枚田幹線林道

国見岳ルートの強歩大会を実施。

ほぼすべての生徒が歩ききりましたよ。

約22キロ、上り、下りありの道

イヤーたいしたもんです。

ゴールまでひたすら歩く。

途中、「もう歩けない!」「何でこんなに歩くの?」

そう感じたときもあったはず。

でも、歩みを止めずに歩き続ける

地道な一歩を積み重ねる。

その先にゴールがある。

強歩大会を通して感じて欲しいことは

地道な努力の大切さ。

目標を達成するためにはなんといっても地道な努力。

「成功に近道なし」、「楽な道なし」といいますよね。

一歩一歩を積み重ねることです。

そしてもう一つは「人生と同じであること」

道には上りもあれば、下りもある。

右に曲がるときもあれば、左もある

もちろん直線もある。

人生も同じ。

良い時もあれば、苦しい時もある。

まさかと思える時もある。

どんなときも歩み止めずにすすめば、

良い経験となり、人生が豊かになる。

強歩大会を通して、

地道な努力が自分を目標まで運んでくれること、

そして人生の歩みも同じであることを忘れないように。

皆さん、本当にご苦労様でした!

この三連休、体をゆっくり休めて、

元気な姿で11日登校してくださいね。

写真は第一弾、

第一チェックポイント(国見岳森林公園)

IMG_5086[1].JPGIMG_5087[1].JPGIMG_5091[1].JPGIMG_5094[1].JPGIMG_5095[1].JPGIMG_5098[1].JPGIMG_5099[1].JPGIMG_5101[1].JPGIMG_5102[1].JPGIMG_5103[1].JPG

前の5件 196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206
2025年7月13日
情熱と愛情!
2025年7月13日
保育系活動報告!
2025年7月13日
今日の言葉!
2025年7月12日
明日は初戦!
2025年7月12日
気分は南イタリア!
2025年7月12日
七夕会へ!
2025年7月12日
今日の言葉!
2025年7月11日
卒業生来校!
2025年7月11日
今日の言葉!
2025年7月10日
金融講座!
2025年7月10日
今日の言葉!
2025年7月 9日
球技大会!
2025年7月 9日
今日の言葉!
2025年7月 8日
紫陽花のごとく!
2025年7月 8日
今日の言葉!
2025年7月 7日
スリー7の七夕と小暑!
2025年7月 7日
今日の言葉!
2025年7月 6日
人生は選択!
2025年7月 6日
6月啓新木鶏会!
2025年7月 6日
今日の言葉!
2025年7月 5日
今日の言葉!
2025年7月 4日
壮行式!
2025年7月 4日
今日の言葉!
2025年7月 4日
啓新新聞PDF Vol.51を発行しました。
2025年7月 3日
防災教育!
2025年7月 3日
志望理由書作成講座!
2025年7月 3日
今日の言葉!
2025年7月 2日
FD整体!
2025年7月 2日
保育体験!
2025年7月 2日
今日の言葉!
2025年7月 1日
半夏生!
2025年7月 1日
期末考査!
2025年7月 1日
7月挨拶運動!
2025年7月 1日
今日の言葉!
2025年6月30日
OC予約講座!
2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。
2025年6月28日
今日の言葉!
2025年6月27日
丼販売!
2025年6月27日
介護総合演習!
2025年6月27日
今日の言葉!
2025年6月26日
組み合わせ決定!
2025年6月26日
研修旅行最終日!
2025年6月26日
今日の言葉!
2025年6月25日
研修旅行3日目!
2025年6月25日
朝学習!
2025年6月25日
万博で福井をPR!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加