2012年10月25日(木曜日)
2012年10月25日(木曜日)
2012年10月24日(水曜日)
宇都宮アート&スポーツ専門学校主催
「UBDCファッションコンテスト2012」で
優秀賞を受賞した
定池さんの作品です。
審査委員長は
プロフェッショナルデザイナーで
おなじみのコシノジュンコ先生です。
2012年10月23日(火曜日)
今日は朝一番に
数学基礎力テストを実施しました。
基礎基本の大切さが
日々重要視されてきています。
基礎基本を身につけることは
一番時間がかかるもの
数学は苦手とする生徒が
多いようです。
あきらめずに挑戦してほしいですね。
ぶつかれ、啓新高校!
2012年10月21日(日曜日)
「福井ファッショングランプリ2012」
最終審査会が19日
ユー・アイふくいにて行われました。
結果は次の通りです。
高校生デザインが部門
最優秀賞 3年生活文化科 田中さん
優秀賞 2年生活文化科 福田さん
衣装部門
入賞 3年生活文化科 古市さん、定池さん。
おめでとう、啓新高校!
2012年10月20日(土曜日)
第一回の私学振興大会が
福井市の
フェニックスプラザにて
行われました。
私学の独自性をより活かした
公立に負けない学校づくりが
より求められています。
我々でできる努力と
政治や行政側に
お願いしなければならないことと
2種類あります。
お願いすべき事はお願いし、
自分たちが変化して
努力していかなければならないことは
全力を尽くす。
その決意を新たにした大会でした。
記念講演では
もと東京都杉並区立
和田小学校の校長であった
藤原先生に講演をいただきました。
藤原先生は
義務教育の場では
初の民間人校長であった人です。
その取り組みを踏まえての講演
これからの教育が
どの方向に進むべきかを
明確に示していただいた内容でした。
講演を聴いた、
保護者や教職員も
目から鱗が落ちる話しだったと思います。
これからの教育に
少しでも活かしていきたいですね。
活力ある私学を目指して、啓新高校!