啓新校長日誌

2010年11月10日(水曜日)

出前授業!2010:11:10:09:24:50

  •  
  • 友だち追加数

金融教育の一環として

3年生情報商業科の生徒達に

金融広報委員会より

講師を派遣していただき、

出前授業を実施しました。


講演者

高見 和宏 先生

福井商工会議所

中小企業総合支援センター

金融・税務相談課 課長


演 題:「金融機関との上手な付き合い方」

内 容:多重債務者にならないための指導


?安易にお金を借りない


?お金の上手な借り方


?返済時の利息について(元金<総支払額)


借り方を誤ると多額の利息を支払うことになる

 

世間を知る、啓新高校!

 

DSCF5585.JPGDSCF5591.JPG

 


 

 

2010年7月15日(木曜日)

金融教育講演会2010:07:15:16:16:58

先週金曜日の午後から、

情報商業科3年生対象に

金融教育講演会

福井市民福祉会館で実施しました。


この取り組みは本校が今年から

2年間金融教育の指定を受けたことによるものです。


演題は「契約トラブル、賢い消費者になろう」

講演者は、元福井県消費生活センター所長の

飯田雅子先生です。


3年生は卒業すればすぐ実社会の波風にさらされます。

世間がわからないまま波風をまともに受ければ

ひとたまりもないでしょう。

そうならないためにも、世間の波風を少しでも知っておき、

それに備えることは大切です。


講演者の飯田先生からは、

実例も交えてわかりやすく教えていただき

生徒たちも納得でした。


痛い目にあってわかる人、

目の前の危機を回避できる人

人生は大きく違いますね。


危機を回避せよ、啓新高校!

DSCF4989.JPGDSCF4988.JPG

 

 

 

2010年7月 4日(日曜日)

ワープロ検定2010:07:04:23:17:55

今日はワープロ検定を実施しました。

対象は2・3年の情報商業科、

3年生の生活文化・調理科で、

それぞれ、1級から4級までチャレンジしました。

 

期末テストと重なり大変だったと思いますが

皆真剣に実技と筆記試験に臨んでいましたよ。

 

特に三年生は就職、進学を控えているだけに

より真剣さが伝わってきたようです。

合格の吉報が届くことを願っています。

 

明日からは期末試験、

生徒諸君、気持ちを切り替えて頑張れ

 

次へチャレンジ、啓新高校!

 

2010年6月27日(日曜日)

挑戦!2010:06:27:23:43:16

昨日、今日と様々な検定試験が実施され

多くの生徒がチャレンジしました。

 

実施された検定試験は

家庭科技術検定食物調理1級(調理科二年生)

色彩検定(生活文化科)

全商簿記実務検定(情報商業科)です。

 

丁度、サッカーワールドカップが行われていますが

日本代表前監督オシム氏の言葉に

「リスクを負わなければ、勝つことはできない。」とあります。

 

つまりこれは何事においても当てはまる言葉で

「挑戦しなければ得ることはできない」ということにもなりますね。

 

検定試験に挑むことは結果として

受かるかもしれないが、落ちることもある。

しかし、大切なことはある目標に向かって

必死に挑むこと。

 

挑むからこそそこに成功があり、失敗がある。

成功の喜びと、失敗による挫折、どれも人生です。

成功だけの人生もなければ、失敗だけの人生もありません。

 

大きな意味で成功と失敗を考えると

どちらも人としての成長を表します。

本当の失敗とは「なにもしないこと」ですね。

 

リスクに挑め、啓新高校!

 

 

 

 

 

2010年6月20日(日曜日)

北信越二日目2010:06:20:21:36:38

北信越大会二日目の結果です。

剣道男子団体は惜しくも予選リーグ3位で

決勝トーナメント進出ならず。

予選リーグ二勝二敗。

三位に入賞した新潟商業に2対1で競り勝つも

長野の佐久長聖に2対3で競り負け、

予選リーグ敗退となりました。

 

サッカーワールドカップ、

欧州のオレンジが甘くなかったように、

勝負は甘くはないものですね。

 

勝負は結果がすべて、

しかし、教育はプロセスが大切。

日本代表も生徒も次に結果を出してくれることでしょう。

次のチャレンジに期待しています。

 

福井市民大会剣道競技女子団体優勝

女子個人優勝 毛利選手

     準優勝 北出選手

                 おめでとう!

 

なお、今日学校では情報商業科の生徒が

電卓検定にチャレンジしました。

結果が楽しみですね。

 

鍛え直す、啓新高校!

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8
2025年7月11日
今日の言葉!
2025年7月10日
金融講座!
2025年7月10日
今日の言葉!
2025年7月 9日
球技大会!
2025年7月 9日
今日の言葉!
2025年7月 8日
紫陽花のごとく!
2025年7月 8日
今日の言葉!
2025年7月 7日
スリー7の七夕と小暑!
2025年7月 7日
今日の言葉!
2025年7月 6日
人生は選択!
2025年7月 6日
6月啓新木鶏会!
2025年7月 6日
今日の言葉!
2025年7月 5日
今日の言葉!
2025年7月 4日
壮行式!
2025年7月 4日
今日の言葉!
2025年7月 4日
啓新新聞PDF Vol.51を発行しました。
2025年7月 3日
防災教育!
2025年7月 3日
志望理由書作成講座!
2025年7月 3日
今日の言葉!
2025年7月 2日
FD整体!
2025年7月 2日
保育体験!
2025年7月 2日
今日の言葉!
2025年7月 1日
半夏生!
2025年7月 1日
期末考査!
2025年7月 1日
7月挨拶運動!
2025年7月 1日
今日の言葉!
2025年6月30日
OC予約講座!
2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。
2025年6月28日
今日の言葉!
2025年6月27日
丼販売!
2025年6月27日
介護総合演習!
2025年6月27日
今日の言葉!
2025年6月26日
組み合わせ決定!
2025年6月26日
研修旅行最終日!
2025年6月26日
今日の言葉!
2025年6月25日
研修旅行3日目!
2025年6月25日
朝学習!
2025年6月25日
万博で福井をPR!
2025年6月25日
今日の言葉!
2025年6月24日
研修旅行2日目!
2025年6月24日
1年生デビュー!
2025年6月24日
今日の言葉!
2025年6月23日
沖縄慰霊の日!
2025年6月23日
保育系授業報告!
2025年6月23日
インハイ水泳写真!
2025年6月23日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加