啓新校長日誌

2010年4月11日(日曜日)

生誕祭!2010:04:11:22:48:50

  •  
  • 友だち追加数

郷土の偉人、橋本左内先生の生誕祭が

春山公民館で行われました。

 

橋本左内先生は十五にして

自分を律するため啓発録を書き、

国のため郷土のために尽くした人物です。

 

啓発録に出てくる五箇条

 去稚心  稚心を去る 

  子どもじみた甘えを脱却せよ。

 振気 (気を振う)

  恥辱を知って、人に負けまいと強く決意せよ。

 立志 (志を立つ)

  自分の目標を揺ぎなく定め、ひたすら精進せよ

 勉学 (学に勉む)

  優れた人物の立派な行いを見習い、実行せよ

 択交友 (交友を択ぶ)

  自分の向上につながる友を択(えら)べ。

常に忘れず心にとどめ置きたいものです。

 

ちなみに啓新高校の啓も

本校が橋本左内先生の生誕の地である

春山地区にあるため

そのご縁より「啓発録」の一字を

いただき校名に採用させていただきました。

橋本左内先生のような国のため、人のために

貢献できる人材を育成する高校を

目指していきたいと思います。

 

ちなみに、同じく今日11日は

前理事長故荻原芳昭先生の

誕生日でもあります。

 

世のため、人のために生きる、啓新高校!

Category : 学校全体

2010年4月10日(土曜日)

新入生オリエンテーション2010:04:10:17:32:56

昨日は午前中に身体計測をおこない、

午後より新入生にたいして

生徒会・部活・同好会などの

紹介をおこないました。

 

高校生活は学業の他に

部活動や同好会など人間的成長が

期待できるものがあります。

 

ただ無駄に時間を過ごすのではなく

何か一つのことに打ち込んでみる

充実した時間ほど自分を成長させてくれるものはありません。

新入生の活躍を期待しています。

 

新しい力、啓新高校!

Category : 学校全体

2010年4月 9日(金曜日)

各種行事2010:04:09:19:10:59

昨日は始業式後、各種行事山盛りでした。


新任式

新しい先生方がたくさん来てくださいました。

常勤

・定政先生  国語

・杉川先生  数学

・稲垣先生  家庭

・長谷川先生 家庭

・岩永先生  英語

非常勤

・望月先生  国語

・田中先生  社会

・奈須田先生 数学

・上坂先生  理科

・重村先生  理科

・兼定先生  英語

・柳沢先生  家庭

先生方よろしくお願いします。


その他の行事として  

ホームルーム

JRC登録式

新入生研修会

授業や生活指導について学びました。

学科説明会

が行われました。


一年生のみなさん

一日ほんとご苦労様でした。


新たなる出会い、啓新高校!

P1030323.JPGP1030331.JPGP1030335.JPGP1030346.JPG

Category : 学校全体, 1年生

2010年4月 8日(木曜日)

第一学期始業式2010:04:08:23:24:30

第一学期がスタートです。

今年はどんな一年のドラマがあるのか

ワクワク、ドキドキ楽しみです。

 

始業式校長挨拶は

選抜高校野球の優勝校

沖縄興南高校の監督さんのことを紹介しました。

この監督さんのモットーは

「逆境をともだちにする。」です。

 

沖縄興南高校の監督に就任したとき

野球部には雨天練習場がありませんでした。

周囲は雨天練習場をつくらなければ

との声が高まったそうですが

監督は雨でも外で練習をさせたそうです。

それも長靴に雨合羽を着せて

足腰が強くなったそうですよ

発想の転換ですよね

 

施設設備が充実しているから

必ずしも結果が出るわけではありません

与えられた環境の中でいかに最高の結果を出すか

常に創意工夫をして生徒を伸ばしている姿には感動です。

 

人は逆境を見方にしてこそ

始めて人間的成長があるのではないかと思います。

できるかできないかではなく

やるかやらないか

できない理由ばかりを考えているのではなく

できる方法を考える人になってほしいですね。

 

可能性への挑戦を合い言葉に

ともに挑戦し続けましょう!

 

環境に適応し変化する、啓新高校!

 

 

 

 

 

 

Category : 学校全体

2010年4月 7日(水曜日)

入学式!2010:04:07:23:17:00

平成22年度第十三回入学式を行いました。

新入生308名を迎えることができ感謝、感激です。

式辞では次のように話しました。

 

「皆さんはまだ誰も知らない可能性という花を持っている。

その花を咲かすためのキーワードを四つ話します。

一つ目 挑戦

二つ目 プラス思考

三つ目 当たり前のことを誰よりも当たり前に

四つ目 すべて自分に返ってくる

この四つのキーワードで皆さん方に必ずある

可能性という大輪を咲かせてほしいと思います。

学校も全力で応援します!」

新入生頑張れ!

 

新たな息吹、啓新高校!

IMG_9161.JPGIMG_9206.JPGIMG_9275.JPGIMG_9296.JPGIMG_9345.JPGIMG_9378.JPG

Category : 学校全体

前の5件 636  637  638  639  640  641  642  643  644  645  646
2025年7月 1日
7月挨拶運動!
2025年7月 1日
今日の言葉!
2025年6月30日
OC予約講座!
2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。
2025年6月28日
今日の言葉!
2025年6月27日
丼販売!
2025年6月27日
介護総合演習!
2025年6月27日
今日の言葉!
2025年6月26日
組み合わせ決定!
2025年6月26日
研修旅行最終日!
2025年6月26日
今日の言葉!
2025年6月25日
研修旅行3日目!
2025年6月25日
朝学習!
2025年6月25日
万博で福井をPR!
2025年6月25日
今日の言葉!
2025年6月24日
研修旅行2日目!
2025年6月24日
1年生デビュー!
2025年6月24日
今日の言葉!
2025年6月23日
沖縄慰霊の日!
2025年6月23日
保育系授業報告!
2025年6月23日
インハイ水泳写真!
2025年6月23日
今日の言葉!
2025年6月22日
インハイ予選水泳!
2025年6月22日
アベック優勝!
2025年6月22日
今日の言葉!
2025年6月21日
夏至!
2025年6月21日
今日の言葉!
2025年6月20日
ハーフパンツ!
2025年6月20日
今日の言葉!
2025年6月19日
作文ガイダンス!
2025年6月19日
今日の言葉!
2025年6月18日
絶対ダメ!
2025年6月18日
13年ぶり2回目の出場!
2025年6月18日
今日の言葉!
2025年6月17日
PTA挨拶運動!
2025年6月17日
今日の言葉!
2025年6月16日
吹奏楽で交流!
2025年6月16日
今日の言葉!
2025年6月15日
卒業生再会!
2025年6月15日
特進1年生で進路オリ!
2025年6月15日
インハイ予選8!
2025年6月15日
今日の言葉!
2025年6月14日
インハイ予選7!
2025年6月14日
インハイ予選6!
2025年6月14日
今日の言葉!
2025年6月13日
調理科研修旅行!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加