啓新校長日誌

2015年5月 8日(金曜日)

言葉には力がある!2015:05:08:18:43:59

  •  
  • 友だち追加数

人は固定観念を持つ生き物

だからいつも心の壁を打ち壊していかないと

真は見えてこない。

生徒諸君、自分に挑戦です!

10929906_407180029453245_6795059020211007937_n.jpg

2015年5月 7日(木曜日)

春季福井市長杯卓球大会結果2015:05:07:18:07:40

福井市長杯卓球大会が4月29日

福井市体育館で行われ、

本校は男子団体が準優勝、

女子団体が第3位に入賞しました。

シングルスの結果は次の通りです。

1年女子、林田さん 第3位

2年女子、坂井さん 準優勝

1年男子、廣田君 準優勝

3年男子、杉野君 第3位。

みんなよく頑張ってますね。

ただ、満足はしていないはず。勝負は6月。

インターハイ予選に向かって挑戦です!

2015年5月 7日(木曜日)

健康に関心がある人は必見!2015:05:07:17:31:41

コーヒーや緑茶に、こんな効果があるなんて!

心臓病や脳卒中をできるだけ予防したい人は

↓↓↓クリック

ヤフーニュース

2015年5月 6日(水曜日)

勇気が出るニュース!2015:05:06:11:26:17

本校野球部についての記事が

ヤフーニュースにて掲載されました。

 ↓↓↓ クリック ↓↓↓

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yonobuyuki/20150506-00045450/

見ている人は見ていてくれるものですね。

この記事を力に変えて、敦賀気比を倒し、

甲子園に行きますよ!

あと二ヶ月、

油断することなく、おごることなく

あきらめることなく、足下を固めながら、

やるべき事をきちっとやっていく。

階段は一歩一歩確実に上ることが大切です。

一段飛ばしができても、長くできることではありません。

目標が高ければ高いほど

足下を固めながら登っていくことですね。

今夏、本校野球部はやりますよ!

2015年5月 5日(火曜日)

端午の節句2015:05:05:16:59:41

今日は五節句の一つ端午の節句ですね。

鯉のぼりを上げたり、鎧甲を飾ったり、

柏餅を供えたりしますよね。

それはなぜか?

総じて言えばそれぞれ子どもの成長を願って行うもの。

鯉のぼりは

「黄河の急流に竜門と呼ばれる滝があり、

その滝を登ろうと多くの魚が試みたものの

登れたのは鯉だけで、登り切った鯉は竜になった」

という中国の故事が元となっており

男の子の出世を願う意味があります。

鎧兜

自身の身を守る鎧や兜は、

命を守る道具の象徴として考えられており

男の子が生まれるとその子に身の危険が及ばず

安全に暮らせるようにと、鎧や兜を飾るようになったそうです。

柏餅

柏餅に使われる柏は、

古くから神が宿る木とされています。

神社や神棚で神に拝する際に

パンパンと音が鳴るように手の平を合わせる柏手も

ここから来ています。

また、柏の木は新芽が出ないと

古い葉が落ちないため、

子孫繁栄を象徴するものとして

縁起がよいとされています。

先人達も今の人も願いは一つですね。

我が子が健やかに成長しますようにとの願い。

いつの世もこれは変わらない願い。

親はただそれだけを願い

子どもと向き合っていけば良い気がします。

親の欲と子どもがしたいことは違いますから。

子どもがやりたい、目指したい夢や希望を

親や周りが全力でサポートしていく。

そんな心意気を見せていけば、

子どもは自分の進むべき道を

自分で考え見つけられるようになるものです。

きっかけを作ってあげることは必要ですが、

それが押しつけになってはならないですね。

親の第1の願いは叶っていますから。

元気に生まれてきていることで。

後は健やかに育つ事を見守ることです。

前の5件 327  328  329  330  331  332  333  334  335  336  337
2025年11月12日
今日の言葉!
2025年11月11日
大学見学会in京都!
2025年11月11日
今日の言葉!
2025年11月10日
ソフトテニス新人戦!
2025年11月10日
少林寺拳法全国選抜へ!
2025年11月10日
卓球団体ベスト4!
2025年11月10日
今日の言葉!
2025年11月 9日
海岸清掃奉仕活動!
2025年11月 9日
保育系活動報告!
2025年11月 9日
今日の言葉!
2025年11月 8日
日本音楽部銅賞!
2025年11月 8日
今日の言葉!
2025年11月 7日
県駅伝大会スナップ!
2025年11月 7日
春高男子バレー予選!
2025年11月 7日
春高女子バレー予選!
2025年11月 7日
立冬!
2025年11月 7日
今日の言葉!
2025年11月 6日
秩序と調和!
2025年11月 6日
伝統と新しさ!
2025年11月 6日
今日の言葉!
2025年11月 5日
卒業生再会!
2025年11月 5日
今日の言葉!
2025年11月 4日
特進全学年県模試!
2025年11月 4日
10月木鶏会!
2025年11月 4日
今日の言葉!
2025年11月 3日
銀賞受賞!
2025年11月 3日
そば打ち新人賞!(第5位)
2025年11月 3日
男女ソフト優勝!
2025年11月 3日
今日の言葉!
2025年11月 2日
挑戦の先にある絆!
2025年11月 2日
今日の言葉!
2025年11月 1日
ボランティア参加!
2025年11月 1日
今日の言葉!
2025年10月31日
今日はハロウィン!
2025年10月31日
保育体験学習!
2025年10月31日
今日の言葉!
2025年10月30日
大学見学会!
2025年10月30日
今日の言葉!
2025年10月29日
調理科2年生実習!
2025年10月29日
空手新人戦スナップ!
2025年10月29日
今日の言葉!
2025年10月28日
クラス研修!
2025年10月28日
今日の言葉!
2025年10月27日
サッカースナップ!
2025年10月27日
今日の言葉!
2025年10月26日
卒業生再会!
2025年10月26日
今日の言葉!
2025年10月25日
秋の学校説明会!
2025年10月25日
二番だしが世界をつなぐ!
2025年10月25日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加