2016年1月14日(木曜日)
FD卒業制作特集!2016:01:14:17:35:20
先週土曜日に行った、ファッションデザイン科
卒業制作発表会の特集です。
みんなイキイキ、輝いてましたよ。 (^▽^)
全作品が載せられないのが残念です。
ただ、ショートスライドショーは作成中です。
お楽しみに。(^▽^)
Category : お知らせ, ファッションデザイン科, 学校全体
2016年1月14日(木曜日)
先週土曜日に行った、ファッションデザイン科
卒業制作発表会の特集です。
みんなイキイキ、輝いてましたよ。 (^▽^)
全作品が載せられないのが残念です。
ただ、ショートスライドショーは作成中です。
お楽しみに。(^▽^)
Category : お知らせ, ファッションデザイン科, 学校全体
2016年1月13日(水曜日)
2016年1月12日(火曜日)
今日は朝一番に、校長講話を行いました。
この三学期は、あっという間に過ぎていく学期。
登校日数は、三年生で約20日
一、二年生で約50日ほど。
他の学期と比べると、圧倒的に少ないです。
この時間を自己成長のために使うことが大切。
人は成長するために生まれてきている。
人と比べるために生まれてきているのではありません。
自己成長のために力になる言葉を送ります。
メジャーリーガー「ダルビッシュ有」の名言!
1 追い込まれれば追い込まれるほど楽しくないですか?
2 勝つこと目指して・・それ以外は考えていません。
3 他人と比較しても良い事はほとんどない。
こんな事割く時間があるなら、
自分が成長するための 時間に使って欲しい
4 土日の休みが消え、夏休みが消え、冬休みが消え、
友達が遊んでいる時に練習していた。だからこそ今がある
5 能力があるのに自分に甘い人、だらしない人、
目標に向かっていこうとしない人、
そういう人が大嫌いなんです。イライラする
6 今日もいい1日にする!
人に負けるのはいいけど、自分には絶対負けへん
7 先のことは考えていません。
「一戦一戦チームの勝利に貢献する」
ということ以外は考えていないですね
8 練習は嘘つかないって言葉があるけど、
考えてやらないと普通に嘘つくよ
心に突き刺さる名言ばかり。
この言葉から何かを感じ、自分の行動に生かしてください。
未来は常に考えと行動により変わりますから。
2016年1月11日(月曜日)
男子バスケット惜しくも北信越新人大会出場ならず。
準決勝、三位決定戦ともに敗退。
悔しい結果となりました。
この悔しさを、6月のインターハイ予選にぶつけてほしいですね。
何ができていて、何ができてないのか、
この負けを次の勝利につなげるべく、
まずは試合を分析し、課題を明確にして、
練習に取り組むことですね。
方向性が正しい練習は嘘をつきませんから。
ただし、方向性が間違っていたら、練習は平気で嘘をつくもの。
気をつけないと怖いですよ。
2016年1月10日(日曜日)
1回戦は高志高校に勝利!
明日の準決勝に進出。
北信越新人大会には3校までが出場可能。
明日、強気と粘りで出場権を獲得してほしいですね。
頑張れ、啓新男子バスケット部!