2016年6月18日(土曜日)
北信越大会一日目結果2016:06:18:22:07:14
一日目の大会結果です。
男子ソフトボールは決勝進出!
夏の北信越大会初優勝をかけて挑戦です!
男子ハンド、卓球男女団体、空手男女団体、
剣道男女個人はいずれも上位進出ならず。
残念無念。
ただ、大会は終わった後が肝心。
なぜ勝ったのか、なぜ負けたのか、
細部まで振り返り、次に活かすこと。
この繰り返しが自分を高見に押し上げる。
小事が大事を生みますからね。
2016年6月18日(土曜日)
一日目の大会結果です。
男子ソフトボールは決勝進出!
夏の北信越大会初優勝をかけて挑戦です!
男子ハンド、卓球男女団体、空手男女団体、
剣道男女個人はいずれも上位進出ならず。
残念無念。
ただ、大会は終わった後が肝心。
なぜ勝ったのか、なぜ負けたのか、
細部まで振り返り、次に活かすこと。
この繰り返しが自分を高見に押し上げる。
小事が大事を生みますからね。
2016年6月17日(金曜日)
今日から北信越大会、
明日からはインターハイ予選(水泳)が行われます。
本校から北信越大会には、
男子ソフト、男女卓球、男子ハンド、男女剣道個人、
男女空手、の各競技種目に出場します。
特に、男子ソフトはインターハイ出場を決める試合でもあります。
また、水泳は女子リレーが復活。
どんなレースを見せてくれるのか楽しみです。
目の前の試合に勝つことはもちろんですが、
観客の心を打つような試合を期待してますよ。
啓新魂で、挑戦です!
男子ソフト、男子ハンド、男女空手は福井開催
水泳は県営水泳場です。
2016年6月16日(木曜日)
イチローも悔しさをバネに!
ニュースからコメントを抜粋
(朝日新聞デジタルより)
50歳まで現役をしたい。
あと1000安打ちょっと、アメリカで(打つと)いう気持ちは?
「僕は子どもの頃から人に笑われてきたことを
常に達成してきているという自負はある。
たとえば、小学生のころに毎日野球の練習をして、
近所の人からあいつプロ野球選手にでもなるのかって、
いつも笑われていた。
悔しい思いもしましたけど、プロ野球選手にもなった。
そして何年かやって、日本で首位打者をとって。
今度アメリカに行くときに、首位打者になってみたい。
そんなときもやっぱり笑われた。
でもそれも2回達成した。
常に人に笑われてきた歴史、悔しい歴史が僕の中にある。
これからもそれをクリアしていきたいという思いはもちろんあります」
実現できると信じて、それに見合う努力を考えながら行う。
人にどう思われようが、自分が何をやりたいかが大事。
志と行動が天運を引き寄せる。
夢と希望は大きく持って挑戦!
2016年6月15日(水曜日)
2016年6月15日(水曜日)
神戸ファッション専門学校主催
第1回全国高校生ウェディングドレス
デザイン画コンクールにおいて、
ファッションデザイン科3年の坂永さんが佳作に入賞しました。
(応募総数769点の内、佳作は30名)
常に可能性を磨き続け、チャンスがあれば挑戦ですね。
おめでとう、坂下さん!
Category : お知らせ, ファッションデザイン科, 学校全体