2016年4月24日(日曜日)
今日の大会結果!2016:04:24:23:12:58
春の県大会結果です。
男子ソフト部優勝!
男子剣道部準優勝
男子バスケ部ベスト4進出
(準決勝は29日、対北陸)
男子ハンド部第3位
男子バレー部ベスト16
男子卓球シングルス準優勝、廣田選手
女子卓球シングルスベスト16、酒井選手
この結果を受けて、
あと一ヶ月、何をすべきかが気づけたはず。
課題を徹底してやりきる。
やりきった先に勝利はある。
インターハイ予選に向かって挑戦です!

2016年4月24日(日曜日)
春の県大会結果です。
男子ソフト部優勝!
男子剣道部準優勝
男子バスケ部ベスト4進出
(準決勝は29日、対北陸)
男子ハンド部第3位
男子バレー部ベスト16
男子卓球シングルス準優勝、廣田選手
女子卓球シングルスベスト16、酒井選手
この結果を受けて、
あと一ヶ月、何をすべきかが気づけたはず。
課題を徹底してやりきる。
やりきった先に勝利はある。
インターハイ予選に向かって挑戦です!
2016年4月23日(土曜日)
春の大会本日の結果です。
男子バスケ部、男子ハンド部は1回戦突破。
男女バレー部決勝トーナメント進出。
明日も、強気で挑戦です!
2016年4月22日(金曜日)
北信越地区高校野球福井県大会
1回戦、対福井商業戦は9対2で勝利。
2回戦進出を決めました。
試合は先制、中押し、だめ押しの展開。
途中に苦しい場面もありながらも、
そこを良く粘ったのが大きかったですね。
一人一人の心の成長が大きなポイントだと思います。
日常生活があって初めて技術が上達するもの。
心懸け、心構えを大切に、
次の戦いにチャレンジして欲しいですね。
また、明日からは各運動部が春の強化大会に挑みます。
野球部の一回戦突破は勢いづきますね。
本気の本気で頑張れ、硬式野球部、
本気の本気で続くぞ、各運動部!
2016年4月21日(木曜日)
明日から各部活動において、
春の大会の大会がスタート。
新入生も入部、夏を占う上で大切な大会です。
冬の練習の成果はあったか、
全国出場までは現在どの位置か、
新戦力は期待できるか、
様々な思いが交錯しますね。
新たな挑戦が本格的に始まります。
本気の本気で挑戦です!
各部活動、週末の予定
22日 硬式野球部
23日 男女バレー部
男女ハンド部
24日 男女剣道部
男女卓球部
駅伝部(陸上長距離)
男女バレー部
男女ハンド部
2016年4月20日(水曜日)
今日は24節気の「穀雨」。
「穀雨」とは、田んぼや畑の準備が整い、
「百穀をうるおす春雨が降る」という意味で新芽を育てるのに
大切な柔らかな春の雨のことをいうそうです。
つまり穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことです。
人も同じですね。
人は、優しさや厳しさ、喜び、悔しさなど
様々な体験をすることで心が成長していきます。
さらに、自己の中にある無限の可能性という種から
発芽させるためには挑戦という雨も必要です。
常に自らの心に水をやり続ける努力を惜しまず、
様々な体験を積みながら心を成長させ、前に前に挑戦していこう!
新芽が出るきっかけは無限にあるから。(^_^)