啓新校長日誌

2025年3月30日(日曜日)

「さくら」に貢献!2025:03:30:17:16:02

  •  
  • 友だち追加数

今日は小雨降る肌寒い日となりましたが、

第2回福井さくらマラソンが開催。

昨年同様、本校からも生徒会、ダンス部、

JRCの生徒たちが運営・応援の

ボランティアとして参加しました。

担当教員からの報告です。

生徒たちは福井大仏付近の

コースにおいて、ランナーの安全を

見守るコース監視、交通整理、

そして沿道からの声援を担当しました。

「頑張れー!」

生徒たちの声がコースに響き、

ランナーの皆さんからは

「ありがとう!」という感謝の言葉や

笑顔が返ってきました。

気温は低いものの、

心温まる交流に生徒たちは

大きなやりがいを感じたことでしょう。

参加してくれた皆さん、

本当にお疲れ様でした。

ボランティアへの参加は、

本校の建学の精神の

「真・善・美」「行学一路」を体現する

素晴らしい活動です。

「自己の可能性で

社会に貢献する人となる」

この精神を胸に、

これからも社会に貢献できる人財を

育成することに挑戦していきます。

IMG_0173.JPGIMG_0170.JPGIMG_0172.JPGIMG_0171.JPG


2025年3月15日(土曜日)

募金活動!2025:03:15:21:24:19

本日午後、ショッピングシティベルにて、

啓新JRC(青少年赤十字)のメンバーが、

他校のJRCメンバーと共に、

岩手県大船渡市で発生した山火事の

被害に対する募金活動を行いました。

生徒達は数カ所に分かれ、

来店された方々に募金を呼びかけました。

老若男女問わず、多くの方々が

温かいご支援をくださり、

感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様からお預かりした大切な募金は、

日本赤十字社を通じて

被災された方々の支援に役立てられます。

近年、大規模な災害が頻発しており、

過去の被災地の記憶が薄れがちです。

しかし、能登半島をはじめ、

東日本大震災など、現在も元の生活を

取り戻せずにいる方々が

大勢いらっしゃいます。

私たちは、そうした方々のことを

決して忘れず、少しでも

お役に立てるよう、

行動し続けることが大切です。

ご協力いただいた皆様に、

改めて感謝申し上げます。

IMG_0041.JPGIMG_0048.JPGIMG_0044.JPGIMG_0049.JPGIMG_0042.JPGIMG_0046.JPG

2024年6月 7日(金曜日)

感謝状!2024:06:07:13:20:38

ふくいさくらマラソン

感謝状をいただきました!

担当の先生からのコメントです。

去る3月31日に行われた

ふくい桜マラソン2024!

啓新高校からは、

走路員ボランティアとして

生徒会と手話部、インターアクト部から

25名の生徒が参加。

その生徒達の活躍に対して

実行委員会の方から

感謝状をいただきました。

県内外から来られた

多くのランナーのみなさんの熱気に

圧倒されながらも、こちらも熱い声援で

お迎えしました!

北陸新幹線の敦賀延伸を迎え、

興奮冷めやらぬなか開催された

記念すべき第1回のふくい桜マラソンに、

微力ながら貢献することができ、

うれしい限りです。

これを機に様々なボランティア活動に

参加していきたいと思います!

校長コメント

ボランティアに参加することは、

自分の可能性で他者に貢献する生き方、

つまり建学の精神である「真・善・美」

を実践しています。

他人のために自分の可能性を

活かす生き方は、幸せを感じる

生きたが出来ますね。

これからも自己の可能性を

発揮していきましょう!

桜マラソン感謝状写真.JPG桜マラソンボランティア.jpg





2024年4月 9日(火曜日)

JRC登録式!2024:04:09:18:14:24

一年生に対してJRC(青少年赤十字)の

登録式を実施。啓新高校は全校加盟で

青少年赤十字活動に取り組んでいます。

具体的活動としては、災害募金活動や

清掃奉仕活動、献血活動を行っています。

何か人のために

自分のできることをしていく。

助け合いの心は人間社会にとって

必要不可欠なものです。

特に昨今、自然災害等の発生が

多発しています。困ったときはお互い様。

助け合いの精神で活動していくことが

求められています。

気づき、考え、行動する。

主体的な力が身につくのもJRC活動です。

ぜひ、役員として、

JRC活動の中心になってみませんか?

皆さんの勇気ある一歩を待っています!

24040805.jpg24040806.jpg

2024年3月31日(日曜日)

桜ボランティア!2024:03:31:16:10:37

第一回福井桜マラソンの

運営ボランティアに本校生徒も参加!

担当の先生からのコメントです。

生徒会や、インターアクト、

手話部などの生徒達が

運営ボランティアとして参加しました。

また、ダンス部の部員達は

沿道で応援パフォーマンスを実施。

約1万5千人のランナーに

元気を届けていましたよ。

天気も最高でやりがいのある時間でした。

桜マラソンの成功に貢献できて、

最幸でした。皆さん、お疲れ様!

IMG_8412.JPGIMG_8414.JPGIMG_8413.JPG


2025年8月26日
今日の言葉!
2025年8月25日
アベック優勝!
2025年8月25日
日本音楽OG演奏会!
2025年8月25日
第二学期始業式!
2025年8月25日
今日の言葉!
2025年8月24日
粋な卒業生を応援!
2025年8月24日
甲子園への作品完成!
2025年8月24日
今日の言葉!
2025年8月23日
処暑!
2025年8月23日
助演男優賞受賞!
2025年8月23日
今日の言葉!
2025年8月22日
ガストロノミースナップ!
2025年8月22日
今日の言葉!
2025年8月21日
就職模擬面接!
2025年8月21日
今日の言葉!
2025年8月20日
キッズ服完成!
2025年8月20日
今日の言葉!
2025年8月19日
後期課外スタート!
2025年8月19日
今日の言葉!
2025年8月18日
学科コース紹介動画アップ!
2025年8月18日
秋季市長旗組み合わせ!
2025年8月18日
今日の言葉!
2025年8月17日
約1300年の歴史から学ぶ!
2025年8月17日
日本一へ挑戦!
2025年8月17日
今日の言葉!
2025年8月16日
指揮者の力!
2025年8月16日
今日の言葉!
2025年8月15日
終戦の日に思うこと。
2025年8月15日
今日の言葉!
2025年8月14日
ダンス部挑戦!
2025年8月14日
コンセプトと環境!
2025年8月14日
今日の言葉!
2025年8月13日
美術部入賞!
2025年8月13日
保育検定2級へ挑戦!
2025年8月13日
今日の言葉!
2025年8月12日
卒業生再会!
2025年8月12日
今日の言葉!
2025年8月11日
第二代理事長ご命日
2025年8月11日
今日の言葉!
2025年8月10日
部活紹介動画追加!
2025年8月10日
全統模試!
2025年8月10日
今日の言葉!
2025年8月 9日
特進小論文講座!
2025年8月 9日
長崎の日
2025年8月 9日
今日の言葉!
2025年8月 8日
そば部スナップ!
2025年8月 8日
今日の言葉!
2025年8月 7日
入賞!
2025年8月 7日
立秋!
2025年8月 7日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加