卒業生来校!2025:10:12:14:11:22
剣道部の卒業生が稽古に
顔を出してくれました。
現在は石川県で働きながら、
少年剣道の指導にも力を入れています。
今回は道場の教え子たちも連れて来校。
現役部員とともに汗を流してくれました。
彼は在学中、男子団体で
インターハイに出場し、
チームを引っ張ってくれた
中心選手の一人です。
卒業後も剣道を続け、指導者として
後輩を育てている姿を見るのは
本当にうれしいことです。
これからも、剣道の魅力を
次の世代に伝える一人として
挑戦を続けてほしいと願っています。

卒業生来校!2025:10:04:22:00:47
先日、卒業生が学校に
顔を見せに来てくれました。
彼は現在、お父様が経営する飲食店で
懸命に働いています。
今回、本校調理科2年生の
インターンシップ先として
お願いしたところ、
快く引き受けてくれて、
今日はその承諾書をわざわざ
学校まで届けてくれました。
久しぶりの再会でしたが、
「仕事は大変ですが、頑張っています」
と笑顔で語ってくれた姿が
とても印象的でした。
卒業生が地元で力強く生き、
地域に貢献してくれていることは、
本当にありがたいことです。
福井の一隅を照らす存在として、
これからも応援していきたいですね。

卒業生再会!2025:09:28:12:50:54
先日の休日、産業会館で開催されていた
自動車展示会に足を運んだところ、
思いがけず卒業生と再会しました。
彼は現在「トヨタ」の営業マンとして
働いており、かつて私の車を
担当してくれていたこともあります。
今回は人事異動で担当が変わって以来、
久しぶりの出会いでした。
変わらぬ笑顔と誠実な仕事ぶりに触れ、
改めて彼の成長と活躍を感じ、
とても嬉しく思いました。
卒業生が地元で責任ある立場を担い、
地域に貢献している姿を見ることは、
教育者としてこの上ない喜びです。
これからも本校は、地域社会で信頼され、
貢献できる人材を育成していくために
挑戦を続けてまいります。

卒業生来校!2025:09:27:22:03:48
先週、嬉しい出来事がありました。
なんと同じ日に二人の卒業生が
母校を訪ねてくれたのです。
一人は現在大学生。昨年度、
そば部で二連覇を達成した
メンバーの一人です。
久しぶりに会った彼女は、
新たな挑戦を考えているようです。
もう一人は日本音楽部の卒業生。
今はお菓子屋さんで働き、
日々腕を磨いているそうです。
甘い香りに包まれた職場で、
笑顔でお客様と接している姿が
目に浮かびます。
卒業生が母校に立ち寄り、
近況を報告してくれること。
あるいは部活動に顔を出して、
後輩にアドバイスしてくれること。
それはとても嬉しく、
また大変ありがたいことです。
卒業生が気軽に訪ねて来られる学校は、
人と人がつながる温かさに満ちています。
啓新高校がそんな母校であり続け、
卒業生にとっても在校生にとっても
誇りとなる学校を目指し、
これからも挑戦を重ねていきます!


卒業生再会!2025:09:26:18:25:17
先週の土曜日に行われた、
第1回学科コース体験会に
卒業生が保護者として
きてくれました。
保護者として再会できることは
私立の教師冥利に尽きます。
全ては卒業生が挑戦してくれた
歴史があるから今があります。
明日は第2回目の学科コース体験会。
また、卒業生との再会が
あるとうれしいですね。
最高の準備をして迎えますよ!
