啓新校長日誌

2018年6月18日(月曜日)

研修旅行スタート!2018:06:18:17:11:04

  •  
  • 友だち追加数

研修旅行の第一弾がスタート!

今年度から従来の修学旅行を切り換え、

学科コースの学びに沿った研修旅行に変更。

故に、行き先も基本的に

学科コース毎で変わっています。

ただ、進学コースと普通コースは同じ行き先。

各学科コースの行き先紹介

特進 沖縄

進学・普通 北海道

調理 小浜・京都・東京

ファッションデザインと

情報商業は2学期実施。

今日は進学・普通コースが

大自然を満喫しに北海道へ向けてスタート。

初日の見学地は昭和新山。

この昭和新山は世界でも珍しい

私有地にある火山。

突如平坦な麦畑が、

噴火隆起を約2年ほど繰り返し

今の昭和新山が誕生。

自然の圧倒的な力を感じる山ですね。

人の可能性も爆発するときが必ず来る。

ただ、爆発するためには

エネルギーを溜めていかないと。

エネルギーとは知識・技術・経験。

何を知っているのか

何ができるのか

失敗や成功など、

どんな経験をしてきてきたか、

それら全てがエネルギーになります。

ブレークスルーするときは来る。

そんな可能性を感じて欲しいことが

見学するる目的です。

人も自然の一部ですからね。

可能性への挑戦!

福井駅東口出発

小松空港(進学は富山空港)

千歳空港着 

昭和新山 

洞爺湖 

男は背中で語る。

IMG_8632[1].JPGIMG_8635[1].JPGIMG_8636[1].JPGIMG_8637[1].JPGIMG_8638[1].JPGIMG_8642[1].JPGIMG_8639[1].JPGIMG_8644[1].JPGIMG_8645[1].JPGIMG_8646[1].JPGIMG_8647[1].JPG

IMG_8641[1].JPGIMG_8640[1].JPG

2017年12月 4日(月曜日)

入団発表!2017:12:04:17:17:22

本校野球部三年の牧選手が

阪神タイガース入団決定!

今日は入団発表が行われました。

背番号は66

縦縞の真新しいユニフォーム姿は輝いてますね。

そのユニフォームに努力という汗を

どれだけしみこませることができるか、

ひたすら無欲無心で野球に打ち込めば、

必ず野球の神様は、

無限の可能性を拓いてくれるはず。

同期の夢と共にプロ野球に挑戦です!

入団発表を見る。

2017年12月 4日(月曜日)

チャレンジカップ出陣式!2017:12:04:14:57:21

2年生進学コースの生徒達が、

チャレンジカップの出陣式を行いました。

ここから3ヶ月間、具体的な目標を掲げ、

それに向かってやるべき事を決め取り組む。

3ヶ月後にどれだけ目標を

達成できているかが楽しみですね。

人と比べるのではなく、

昨日の自分と比較する。

昨日の自分よりも

1ミリでも成長することに集中する。

その継続が自分を高みに押し上げる。

そんな生き方は、充実した時間を

送ることができ、楽しいもの。

唯一無二の人生、成長を楽しまないと。

17120101.jpg17120104.jpg17120105.jpg17120106.jpg17120111.jpg

2017年11月29日(水曜日)

弦楽器体験!2017:11:29:12:33:22

進学コース3年生の生徒が、

音楽の授業でバイオリンを体験。

弦から生まれる音を感じていたようです。

簡単に、いい音は出せるはずもなく、

ぎこちなく左手で弦を押さえながら、

右手で弓を引き、

なんとか音を出していたようですね。

進学コースは運動部の所属している生徒が多く、

ある意味文化芸術分野は真逆のエリア。

自分の知らない世界を見たり、聞いたり、

触れたりすることで、感性が刺激されます。

感性はスポーツ、文化・芸術において必要なもの。

何を感じているか?

同じものを見たり、聞いたりしても、

感性が鋭いか否かで、

感じる質が全く違ってきます。

感性が鋭ければ鋭いほど、

人の成長は早くなります。

感性は後天的なもの。

日頃から感性を鍛える努力をすること。

それには、自分の知らない世界を体験する事。

スポーツをしている人間であれば、

美術館や博物館、クラシックのコンサート、

あるいは演劇を見に行ったり、

小説などの本を読んだりすること。

自分の視野を広げる努力をすると、

状況の見方考え方に幅が出てきます。

見えなかったものが見えてくる。

感じなかったことが感じてくる。

不思議と自分の隠れていた能力が

芽を出してきますよ。

継続は力なり。

何かを感じたら行動あるのみです。

行動が全てを決めていきますよ。

P1010052.JPGP1010048.JPGP1010110.JPGP1010075.JPGP1010061.JPG

2017年10月31日(火曜日)

阪神球団代表来校!2017:10:31:20:02:27

阪神タイガース球団代表が来校!

ドラフト指名の挨拶として、

阪神タイガース球団代表の方が来校。

牧選手を交えて、

これから入団までのスケジュールや

プロ選手となる心構えなどを聞きました。

本校からプロが誕生する

実感が湧いてくる瞬間でしたね。

12月には入団発表。

1月には合同自主トレ

2月からキャンプイン。

スケジュールはタイトです。

まずはプロでやっていけるだけの

強靱な体作りが必要です。

怪我に強く、息の長い選手として

活躍して欲しいですね。

甲子園デビューの日が楽しみです。

仲間の夢と共に投げる日が。

1710311.jpg

前の5件 1  2  3  4  5  6  7
2025年7月 2日
今日の言葉!
2025年7月 1日
半夏生!
2025年7月 1日
期末考査!
2025年7月 1日
7月挨拶運動!
2025年7月 1日
今日の言葉!
2025年6月30日
OC予約講座!
2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。
2025年6月28日
今日の言葉!
2025年6月27日
丼販売!
2025年6月27日
介護総合演習!
2025年6月27日
今日の言葉!
2025年6月26日
組み合わせ決定!
2025年6月26日
研修旅行最終日!
2025年6月26日
今日の言葉!
2025年6月25日
研修旅行3日目!
2025年6月25日
朝学習!
2025年6月25日
万博で福井をPR!
2025年6月25日
今日の言葉!
2025年6月24日
研修旅行2日目!
2025年6月24日
1年生デビュー!
2025年6月24日
今日の言葉!
2025年6月23日
沖縄慰霊の日!
2025年6月23日
保育系授業報告!
2025年6月23日
インハイ水泳写真!
2025年6月23日
今日の言葉!
2025年6月22日
インハイ予選水泳!
2025年6月22日
アベック優勝!
2025年6月22日
今日の言葉!
2025年6月21日
夏至!
2025年6月21日
今日の言葉!
2025年6月20日
ハーフパンツ!
2025年6月20日
今日の言葉!
2025年6月19日
作文ガイダンス!
2025年6月19日
今日の言葉!
2025年6月18日
絶対ダメ!
2025年6月18日
13年ぶり2回目の出場!
2025年6月18日
今日の言葉!
2025年6月17日
PTA挨拶運動!
2025年6月17日
今日の言葉!
2025年6月16日
吹奏楽で交流!
2025年6月16日
今日の言葉!
2025年6月15日
卒業生再会!
2025年6月15日
特進1年生で進路オリ!
2025年6月15日
インハイ予選8!
2025年6月15日
今日の言葉!
2025年6月14日
インハイ予選7!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加