啓新校長日誌

2025年9月 1日(月曜日)

煌輝祭第一弾文化祭!2025:09:01:17:02:54

  •  
  • 友だち追加数

待ちに待った煌輝祭

三大フェスがついにスタート!

今年のテーマはユニークな

「勝破笑美戦(かっぱえびせん)」。

その幕開けを飾ったのは文化祭でした。

文化部を中心に、工夫いっぱいの発表が

次々と披露され、フェニックスプラザ

大ホールは熱気に包まれました。

会場には笑顔があふれ、

「自分が楽しむ以上に、

人を楽しませよう」という

みんなの思いが輝いていました。

普段は見られない一面を

見せてくれた姿に、胸が熱くなりました。

そしてフィナーレは乃紫さんの

パワフルなライブ!

出だしからボルテージ全開で、

全学年が一体となって盛り上がり、

最高のフィナーレとなりました。

この勢いを次の学校祭、

そして体育祭へとつなげていこう!

乃紫さん、思い出に残る

素敵なライブをありがとう!

文化祭写真パート2は明日アップ予定

25090103.jpg25090104.jpg

25090105.jpg吹奏楽部

25090106.jpg各色団長コメント!

25090107.jpg

25090108.jpg

日本音楽部

25090109.jpg25090110.jpg演劇部

25090113.jpg25090114.jpg書道部






2025年7月26日(土曜日)

銀賞、さらに挑戦!2025:07:26:11:30:34

昨日は、第73回全日本吹奏楽コンクール

福井県予選が、ハーモニーホールふくい

大ホールで開催されました。

啓新高校吹奏楽部は

高等学校A部門に出場し、

見事「銀賞」を受賞。

昨年に続いての銀賞ではありますが、

内容は確実に進化しています。

顧問の先生によれば、

審査員の得点は大きく伸びており、

その成長は数字にも表れているとのこと。

まさに「昨日の自分を超える」姿勢が

実を結んだ証です。

挑戦を続ける限り、人は必ず成長します。

結果に一喜一憂するのではなく、

日々の努力を積み重ねること。

その先に、大きな成果が待っています。

自分の可能性を信じて、

これからも挑戦を続けましょう!

IMG_1565.jpgIMG_1564.jpg



2025年7月20日(日曜日)

吹部特別レッスン!2025:07:20:10:11:45

吹奏楽部で特別レッスンを行いました

顧問の先生からのコメントです。

先日は昨年に引き続き、

名古屋音楽大学教授で

トランペット奏者の上田じん先生に

お越しいただき、

トランペットのレッスンや、

合奏のレッスンをしていただきました。

作曲家ごとの表現のコツや、

これから注意して練習していく

ポイントを教えていただきました。

また、先生がお手本を演奏されただけで

生徒の演奏が変わる瞬間が

たくさんありました。

一流のプロの音を間近で

聞かせていただけて贅沢な時間でした!

上田先生、ありがとうございました!

吹奏楽部は25日のコンクールで

大編成の部に挑戦します!

応援よろしくお願いします!

スクリーンショット (2).PNGスクリーンショット (4).png


2025年7月12日(土曜日)

七夕会へ!2025:07:12:10:50:19

吹奏楽部の活動報告です!

顧問の先生からのコメントです。

先日7/7に坂井市内の保育園で行われた

七夕会へ出演してきました!

保育園の皆さんは知っている曲は

大きな声で歌ってくれて、

知らない曲も手拍子で

一緒に参加してくれて、私たちも

楽しく演奏することができました。

楽器紹介コーナーも、

とっても盛り上がりました!

この中から1人でも未来の楽器奏者が

現れたらとても嬉しいです!

IMG_1416.JPGIMG_1418.JPGIMG_1417.JPG



2025年6月16日(月曜日)

吹奏楽で交流!2025:06:16:15:35:43

啓新高校主催の

吹奏楽ジョイントコンサート

「Strike Up the Wind」 を

アオッサ県民ホールで開催しました。

今回は、福井市内と永平寺町から、

4つの中学校が参加。

それぞれの学校が奏でる

個性豊かな響きが会場を包み、

聴く人の心を惹きつけました。

啓新高校の吹奏楽部も、

今年は部員が約50名に増え、
音に厚みと広がりが加わり、

確かな進化を感じさせる演奏を

披露してくれました。

そしてフィナーレでは、

参加者約160名による合同演奏。

ホールいっぱいに響き渡る

迫力のステージに、胸が熱くなりました。

演奏を終えた生徒たちの顔には、

やりきった充実感と達成感が満ちており、

音楽が人と人をつなぎ、

心を育てる力を改めて感じました。

高校生と中学生が世代を超えて交流し、

互いに刺激を受けながら成長していく、

そんな貴重な時間が、

今回のコンサートにはありました。

これからも、こうした交流の場を

積極的に設けていきたいと思います。

25061501.jpg25061502.jpg

25061505.jpg25061503.jpg25061504.jpg25061506.jpg25061507.jpg25061508.jpg25061509.jpg25061510.jpg25061511.jpg

2025年8月31日
献血!
2025年8月31日
今日の言葉!
2025年8月30日
団結応援練習中!
2025年8月30日
今日の言葉!
2025年8月29日
選抜県予選組み合わせ決定!
2025年8月29日
ミストシャワー!
2025年8月29日
今日の言葉!
2025年8月28日
特進ようこそ先輩!
2025年8月28日
今日の言葉!
2025年8月27日
煌輝祭準備中!
2025年8月27日
卒業生来校!
2025年8月27日
今日の言葉!
2025年8月26日
そば部優勝報告会!
2025年8月26日
防犯教室!
2025年8月26日
今日の言葉!
2025年8月25日
アベック優勝!
2025年8月25日
日本音楽OG演奏会!
2025年8月25日
第二学期始業式!
2025年8月25日
今日の言葉!
2025年8月24日
粋な卒業生を応援!
2025年8月24日
甲子園への作品完成!
2025年8月24日
今日の言葉!
2025年8月23日
処暑!
2025年8月23日
助演男優賞受賞!
2025年8月23日
今日の言葉!
2025年8月22日
ガストロノミースナップ!
2025年8月22日
今日の言葉!
2025年8月21日
就職模擬面接!
2025年8月21日
今日の言葉!
2025年8月20日
キッズ服完成!
2025年8月20日
今日の言葉!
2025年8月19日
後期課外スタート!
2025年8月19日
今日の言葉!
2025年8月18日
学科コース紹介動画アップ!
2025年8月18日
秋季市長旗組み合わせ!
2025年8月18日
今日の言葉!
2025年8月17日
約1300年の歴史から学ぶ!
2025年8月17日
日本一へ挑戦!
2025年8月17日
今日の言葉!
2025年8月16日
指揮者の力!
2025年8月16日
今日の言葉!
2025年8月15日
終戦の日に思うこと。
2025年8月15日
今日の言葉!
2025年8月14日
ダンス部挑戦!
2025年8月14日
コンセプトと環境!
2025年8月14日
今日の言葉!
2025年8月13日
美術部入賞!
2025年8月13日
保育検定2級へ挑戦!
2025年8月13日
今日の言葉!
2025年8月12日
卒業生再会!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加