啓新校長日誌

2025年7月 1日(火曜日)

半夏生!2025:07:01:18:04:46

  •  
  • 友だち追加数

みなさん、今日は夏至から数えて

11日目の「半夏生(はんげしょう)」。

福井ではこの日に

「焼き鯖」を食べる風習があります。

特に大野地域では、夏を乗り切るために、

この時期に脂ののった鯖を

食べる習慣が根付いています。

この風習は、越前大野城を有する

大野藩の殿様が、田植えなどで

疲れた農民たちの労をねぎらい、

夏バテ防止として

鯖を食べることを奨励したのが

始まりと言われています。

ところで、「山奥の大野でなぜ鯖?」と

不思議に思うかもしれませんね。

実は、大野藩には越前海岸の

大樟(おおくす)・小樟(こくす)

という飛び地があり、そこで鯖が

よく獲れていたそうです。

ちなみに関西ではこの時期、

タウリンが豊富な「蛸(たこ)」を

食べる風習があります。

まさに「所変われば品変わる」ですね。

夏本番はこれからです。

しっかり食べて、体力をつけて、

元気にこの夏を乗り切りましょう!

ダウンロード (21).jpg


2025年7月 1日(火曜日)

期末考査!2025:07:01:17:11:21

今日から期末考査が始まりました。

勉強は、「考える力」を育て、

自分自身を成長させるための

大切な営みです。

これからの時代は「VUCA」

変動・不確実・複雑・曖昧な時代

と言われ、将来を正確に予測するのが

ますます難しくなっていきます。

正解が一つではない、

あるいは正解がない、

そんな状況の中で求められるのは、

多面的に、そして粘り強く

考え抜く力です。

人生をよりよく切り拓いていくために、

さまざまな教科を通して

「考える力」を鍛えていきましょう。

たとえ学んでいる教科の内容が、

直接すぐに役に立たないと

感じたとしても、「考える経験」は

必ず将来の財産になります。

粘り強く考えること。

その積み重ねが、やがて大きな

自己成長につながりますよ。

最後まで粘り強く挑戦です!

250711.jpg250712.jpg250713.jpg


2025年7月 1日(火曜日)

7月挨拶運動!2025:07:01:14:36:48

一年で見ると後半戦のスタート。

今日はPTAの方々による朝の挨拶運動!

朝一番の生徒玄関前は、

PTAの方々の温かい挨拶と

生徒達の元気な挨拶が響き渡り、

活気に溢れていました。

丁度今日から期末考査が始まりましたが、

元気な挨拶を交わすことで、

やる気もアップします。

自らプラスのエネルギーを発していけば、

必ずや良いことが引き寄せますよ。

挨拶一つで気分が変わり

最後は人生が変わる。

明るく、元気で、爽やかな挨拶を

心がけよう!

IMG_1343.JPGIMG_1342.JPGIMG_1339.JPG


2025年7月 1日(火曜日)

今日の言葉!2025:07:01:13:15:57

失ったものを数えるのではなく、

幸せを数えて日々生きていく

増田明美

(スポーツジャーナリスト)

致知一日一語より

「無いもの」ではなく、「有るもの」に

光を当てることで、

気持ちが明るくなります。

今日も一日挑戦です!

2025年6月30日(月曜日)

OC予約講座!2025:06:30:18:52:47

特進コース2年生 「OC予約講座」

6月23日(月)1限、

特進コース2年生において、

リクルートの方を講師に迎え

「オープンキャンパス予約講座」を実施。

担当の先生からのコメントです。

夏休みのオープンキャンパスに向けて、

スタディサプリ for SCHOOLを使って、

情報を調べ、既に予約が

始まっている大学については、

予約をとるというところまで行いました。

また、志望校の比較の仕方、

オープンキャンパス参加時に

確認することについても

話をいただきました。

夏休みというゆとりがある時間を

利用して「ちょっとやってみる」ことが、

思いもしなかった未来を

切り拓くかもしれない、という話もあり、

主体的に行動する大切さも

改めて認識できたようでした。

20250622_235607749_iOS.jpg20250623_001521755_iOS.jpg

2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。
2025年6月28日
今日の言葉!
2025年6月27日
丼販売!
2025年6月27日
介護総合演習!
2025年6月27日
今日の言葉!
2025年6月26日
組み合わせ決定!
2025年6月26日
研修旅行最終日!
2025年6月26日
今日の言葉!
2025年6月25日
研修旅行3日目!
2025年6月25日
朝学習!
2025年6月25日
万博で福井をPR!
2025年6月25日
今日の言葉!
2025年6月24日
研修旅行2日目!
2025年6月24日
1年生デビュー!
2025年6月24日
今日の言葉!
2025年6月23日
沖縄慰霊の日!
2025年6月23日
保育系授業報告!
2025年6月23日
インハイ水泳写真!
2025年6月23日
今日の言葉!
2025年6月22日
インハイ予選水泳!
2025年6月22日
アベック優勝!
2025年6月22日
今日の言葉!
2025年6月21日
夏至!
2025年6月21日
今日の言葉!
2025年6月20日
ハーフパンツ!
2025年6月20日
今日の言葉!
2025年6月19日
作文ガイダンス!
2025年6月19日
今日の言葉!
2025年6月18日
絶対ダメ!
2025年6月18日
13年ぶり2回目の出場!
2025年6月18日
今日の言葉!
2025年6月17日
PTA挨拶運動!
2025年6月17日
今日の言葉!
2025年6月16日
吹奏楽で交流!
2025年6月16日
今日の言葉!
2025年6月15日
卒業生再会!
2025年6月15日
特進1年生で進路オリ!
2025年6月15日
インハイ予選8!
2025年6月15日
今日の言葉!
2025年6月14日
インハイ予選7!
2025年6月14日
インハイ予選6!
2025年6月14日
今日の言葉!
2025年6月13日
調理科研修旅行!
2025年6月13日
インハイ予選5!
2025年6月13日
今日の言葉!
2025年6月12日
調理科研修旅行3!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加