啓新校長日誌

2015年3月22日(日曜日)

弥生公演!2015:03:22:19:00:12

  •  
  • 友だち追加数

3月21日、22日に

フェニックスプラザ小ホールにて、

弥生公演が開催されました。

DSC_6363.JPG

これは、年度末の3月恒例の県内演劇部による合同発表会で、

本校演劇部も「夏芙蓉」(越智優さん作)を上演しました。

また、本校ビッグバンドジャズ部もゲストライブに登場し、

2日目のオープニングを大迫力で華やかに彩ってくれました。

DSC_6382.JPGDSC_6500.JPG

演劇部部長からの一言です。

校長先生をはじめ、

先生方や友人、OB・OGの先輩方など

沢山の方が観に来てくださり、

応援して頂けたおかげで、

今までで一番の舞台を創り上げ、

演じ切ることが出来ました!

ありがとうございました。

来年度は、新入部員も一緒に、

もっと良い劇を創っていきます。

DSC_6411.JPG

2015年3月21日(土曜日)

全国高校ソフトボール選抜大会開幕!2015:03:21:17:47:19

今日は甲子園が開幕しましたが、

全国高校ソフトボール選抜大会の開会式も行われました。

S__18194436.jpg

本校の男子ソフトボールも福井県代表として出場。

S__18194437.jpg

あさって二回戦からの登場です。

昨年は創部1年目でベスト16入り。

今年はその上を狙っていきます。

S__18194438.jpgS__18194439.jpg

甲子園に負けず劣らず、盛り上がっていきますよ!

目指せ全国制覇!

S__18194440.jpg

2015年3月20日(金曜日)

講演会!2015:03:20:21:12:11

今日は保健部が主催する講演会を実施しました。

講師にはカウンセリングドームカシオペア主宰

学校心理士鈴木るみ子先生に来ていただき、

『人生は自分が作る物語?I love me から始めよう?』

という演台で講演していただきました。

321.jpg

鈴木先生の温かい話し言葉に、

生徒の心も癒やされたのではないかと思います。

人との出会い、言葉との出会い、

後悔などが人を育てていく。

困難のない人生などははない。

人に期待せず、過去を手放す。

今この瞬間が過去をつくっていく。

今の積み重ねこそ大切。

今を見て、聞いて、感じよう!

322.jpg

私自身、沢山の良い言葉に出会い、

さらに元気が出ました。

言葉の力ってすごいですね。

自分自身、頭ではなく心、

つまりハートを主役に挑戦していきたいですね。

鈴木先生、

胸が熱くなるお話をいただき、有り難うございました。

自分を愛していきます。

2015年3月19日(木曜日)

通信制からニュース!2015:03:19:14:43:44

今年三月通信制課程を卒業した生徒が

日刊県民福井に取り上げていただきました。

その生徒は通信制課程から初の国公立大学合格。

様々な境遇を乗り越え、頑張ってくれた生徒の1人です。

詳しくは下をクリック ↓↓↓

http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2015031702000217.html

時代は変化しています。

生徒を取り巻く環境も変化しています。

高校卒業資格は全日制だけが全てではありません。

むしろ全日制だけでは対応できなくなっているのが今の時代。

自分の人生をどう豊かに生きるか。

大切なのは目的・目標にたいして、

自分に合ったところで学ぶことです。

志あれば道は拓かれる。

可能性への挑戦!

通信制のことを知りたい方は下をクリック ↓↓↓

http://www.keishin.ed.jp/tsushin/2015/03/post-33.html

2015年3月18日(水曜日)

卒業生来校!2015:03:18:12:47:03

3年前に卒業した生徒が来校。

彼は現在東海大学の三年生。

高校時代は剣道部に所属し、主将を務め、

インターハイに団体で出場しました。

卒業生が帰ってくる学校っていいですよね。

本校は私立学校。先生は異動なくいます。

恩師が学校にいる。だから帰ることができる。

これが公立だったらそうはいきません。

知っている先生がみな異動してしまえば、

当然のことながら自分を知っている人は誰もいなくなります。

誰も知っている人がいなければ帰りづらくなるのは人の心。

その点、私学は我が家に帰るように暖かさを感じますよね。

それが私学の強みの一つともいえますね。

なにせ卒業生は財産ですから。

image1.JPG

前の5件 337  338  339  340  341  342  343  344  345  346  347
2025年7月28日
今日の言葉!
2025年7月27日
3回戦進出!
2025年7月27日
こだわりと手間暇!
2025年7月27日
茶道発表!
2025年7月27日
今日の言葉!
2025年7月26日
初戦突破!
2025年7月26日
今日の言葉
2025年7月26日
銀賞、さらに挑戦!
2025年7月25日
二次予選進出!
2025年7月25日
少林寺インハイ出場!
2025年7月25日
超ポジティブ!
2025年7月25日
今日の言葉!
2025年7月24日
準決勝進出!
2025年7月24日
そば打ち選手権優勝!
2025年7月24日
今日の言葉!
2025年7月23日
硬式野球夏大会終わる!
2025年7月23日
今日の言葉!
2025年7月22日
大暑!
2025年7月22日
今日の言葉!
2025年7月21日
考えを深める!
2025年7月21日
自己ベスト更新!
2025年7月21日
今日の言葉!
2025年7月20日
3回戦進出!
2025年7月20日
調理科保護者見学会!
2025年7月20日
吹部特別レッスン!
2025年7月20日
進路説明会!
2025年7月20日
今日の言葉!
2025年7月19日
7月啓新木鶏会!
2025年7月19日
明日は2回戦!
2025年7月19日
今から80年前!
2025年7月19日
今日の言葉!
2025年7月18日
あれから21年!
2025年7月18日
第1学期終業式!
2025年7月18日
ハロウィン衣装製作!
2025年7月18日
今日の言葉!
2025年7月17日
7月挑戦者達!
2025年7月17日
鍋磨き!
2025年7月17日
今日の言葉!
2025年7月16日
高校生サマー求人説明会!
2025年7月16日
今日の言葉!
2025年7月15日
卒業生再会!
2025年7月15日
今日の言葉!
2025年7月14日
初戦突破!
2025年7月14日
今日の言葉!
2025年7月13日
球技大会スライド!
2025年7月13日
情熱と愛情!
2025年7月13日
保育系活動報告!
2025年7月13日
今日の言葉!
2025年7月12日
明日は初戦!
2025年7月12日
気分は南イタリア!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加