啓新校長日誌

2025年7月19日(土曜日)

今日の言葉!2025:07:19:09:03:22

  •  
  • 友だち追加数

「カ」は感謝と感動
「キ」は興味
「ク」は工夫
「ケ」は健康
「コ」は好奇心と、転ばないこと
小山明子(女優)

致知一日より

この五つを心がけると

若く生きることができます。

今日も一日挑戦です!

2025年7月18日(金曜日)

あれから21年!2025:07:18:19:27:43

今日は福井豪雨から21年目。

あの日は、いきなりニュースが

飛び込んできたのを覚えています。

「足羽川が決壊するかもしれない」

思わず耳を疑い、テレビをつけると、

信じられない光景が映っていました。

本当に、足羽川が切れかかっていました。

その後、本当に南側の堤防が切れ、

住宅地に一気に濁流が

流れ込んでいった光景を、

昨日のことにように思い出しますし、

夏休み中に生徒を連れて

災害ボランティアにも行きました。

最近の雨の降り方は、亜熱帯化していて

怒濤のごとく降り、

一気に浸水してしまいます。

「災害は忘れたことにやってくる」

という言葉はもはや通用しない時代。

「災害はいつでもやってくる」

そう意識して、備えなければ

ならない時代です。

今一度、自宅の備えが万全かを

確認しましょう!

もしものために。

ダウンロード (22).jpg


2025年7月18日(金曜日)

第1学期終業式!2025:07:18:18:58:38

今日は第1学期終業式を

教室にてオンライン形式で実施。

一番伝えたことは、

挑戦の夏、成長の夏にしよう!

この夏休みは、

具体的目標を3つあげて、

それに向かって努力しよう。

時間は有限、可能性は無限。

人生の時間は自分を成長させ続けるためにある。

その自分に与えられた時間を有効に使って、

自分を成長させ続けよう。

人と比べる必要はない、

いかに過去の自分と比べて

成長しているかが需要。

毎日1ミリでもいいから

自分を成長させよう!

必ず未来が変わっていきますよ。

多くの人が口にする言葉に、

あの時、やっておけば良かった、

が有ります。

それを少しでも減らし、

あの時、やっておいて良かった、

たった二文字の違いです。

スマホに時間を奪われることなく、

自分を成長させるために

時間を使っていきましょう!

また、普段出来ない体験を

してみることも重要。

美術館、博物館、夏フェス、

大阪万博に行くなど、

普段あまり行かないところに行って見る、

今、話題のところに行ってみる、

実際に、見て、聞いて、体験することで

自分に経験という財産を

手に入れる事が出来たり、

何か自分のやりたい事が

見つかるきっかけが生まれたり、

思わぬチャンスに

巡り会ったりするものです。

つまり、何か行動を起こすことが、

自分を変化させるポイントですよ。

ちなみに大阪万博の大屋根リングは

一見の価値ありです。

なぜなら、世界最大の

木造建築だからです。

オススメしておきます!

素敵な夏を過ごしてください。

最後に第2学期始業式では、

成長した皆さんと再会出来ることを

楽しみにしています!

2507181.jpg2507182.jpg


2025年7月18日(金曜日)

ハロウィン衣装製作!2025:07:18:13:38:11

FD科1年生と3年生による

ハロウィン衣装の合同製作が

スタートしました。

担当の先生からのコメントです。

10月2日から3日にかけて、

宿泊研修が実施されます。

初日は大阪万博を訪れ、

2日目「U S J」へ。

FD科が秋にUSJを訪れる目的は、

「自ら製作した仮装衣装で

ハロウィンイベントに

積極的に参加すること」です。

この目的に向けて、衣装製作が

本格的に始まりました。

1年生と3年生がチームを組み、

デザインの打ち合わせを重ねながら

製作に取り組んでいます。

基礎縫いを習得したばかりの

1年生にとっては、

衣装製作は大きな挑戦です。

3年生が作成した型紙をもとに、

どのような衣装が完成するのか、

今からとても楽しみです。

Image (54).jpgImage (55).jpgImage (58).jpgImage (56).jpg


2025年7月18日(金曜日)

今日の言葉!2025:07:18:12:56:24

仕事にも人生にも締め切りがある

道場六三郎(銀座ろくさん亭主人)

致知一日一語より

限りある人生という時間を

どのように使うかで未来は決まります。

今日も一日挑戦です!

2025年7月17日
7月挑戦者達!
2025年7月17日
鍋磨き!
2025年7月17日
今日の言葉!
2025年7月16日
高校生サマー求人説明会!
2025年7月16日
今日の言葉!
2025年7月15日
卒業生再会!
2025年7月15日
今日の言葉!
2025年7月14日
初戦突破!
2025年7月14日
今日の言葉!
2025年7月13日
球技大会スライド!
2025年7月13日
情熱と愛情!
2025年7月13日
保育系活動報告!
2025年7月13日
今日の言葉!
2025年7月12日
明日は初戦!
2025年7月12日
気分は南イタリア!
2025年7月12日
七夕会へ!
2025年7月12日
今日の言葉!
2025年7月11日
卒業生来校!
2025年7月11日
今日の言葉!
2025年7月10日
金融講座!
2025年7月10日
今日の言葉!
2025年7月 9日
球技大会!
2025年7月 9日
今日の言葉!
2025年7月 8日
紫陽花のごとく!
2025年7月 8日
今日の言葉!
2025年7月 7日
スリー7の七夕と小暑!
2025年7月 7日
今日の言葉!
2025年7月 6日
人生は選択!
2025年7月 6日
6月啓新木鶏会!
2025年7月 6日
今日の言葉!
2025年7月 5日
今日の言葉!
2025年7月 4日
壮行式!
2025年7月 4日
今日の言葉!
2025年7月 4日
啓新新聞PDF Vol.51を発行しました。
2025年7月 3日
防災教育!
2025年7月 3日
志望理由書作成講座!
2025年7月 3日
今日の言葉!
2025年7月 2日
FD整体!
2025年7月 2日
保育体験!
2025年7月 2日
今日の言葉!
2025年7月 1日
半夏生!
2025年7月 1日
期末考査!
2025年7月 1日
7月挨拶運動!
2025年7月 1日
今日の言葉!
2025年6月30日
OC予約講座!
2025年6月30日
今日の言葉!
2025年6月29日
卒業生活躍!
2025年6月29日
今日の言葉!
2025年6月28日
インハイ予選スライド!
2025年6月28日
77年目。

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加