啓新校長日誌

2010年6月27日(日曜日)

挑戦!2010:06:27:23:43:16

  •  
  • 友だち追加数

昨日、今日と様々な検定試験が実施され

多くの生徒がチャレンジしました。

 

実施された検定試験は

家庭科技術検定食物調理1級(調理科二年生)

色彩検定(生活文化科)

全商簿記実務検定(情報商業科)です。

 

丁度、サッカーワールドカップが行われていますが

日本代表前監督オシム氏の言葉に

「リスクを負わなければ、勝つことはできない。」とあります。

 

つまりこれは何事においても当てはまる言葉で

「挑戦しなければ得ることはできない」ということにもなりますね。

 

検定試験に挑むことは結果として

受かるかもしれないが、落ちることもある。

しかし、大切なことはある目標に向かって

必死に挑むこと。

 

挑むからこそそこに成功があり、失敗がある。

成功の喜びと、失敗による挫折、どれも人生です。

成功だけの人生もなければ、失敗だけの人生もありません。

 

大きな意味で成功と失敗を考えると

どちらも人としての成長を表します。

本当の失敗とは「なにもしないこと」ですね。

 

リスクに挑め、啓新高校!

 

 

 

 

 

2010年5月25日(火曜日)

サプライズ授業!2010:05:25:08:52:56

  24日月曜日ファッションデザインの授業でサプライズゲストです。

本日の講師:ネイリスト田村小百合先生です。


担当の先生からのコメントです

デザイン選択者1,2限目は3年生21名、3,4限目は2年生14名が

受講しました。

 

プロのテクニックを基本から応用まで

優しく丁寧にご指導いただきました。

 

マーブル模様、ストーンの貼り付けなど

日頃から?と思っている質問に1つ1つ答えてくださいました。

 

授業中、熱心に手ほどきを受けました。

卒業制作にはきっと素敵な作品が展示できる!と

自身を持てた2時間でした。」


一流から学ぶ、啓新高校!

 

CIMG1786.JPGCIMG1790.JPG

 

 

Category : 生活文化科

2010年2月17日(水曜日)

発表会!2010:02:17:19:45:51

今日は家庭に関する専門学科等の紹介を福井県庁1階ロビーにおいて行いました。参加校は、本校の調理科・生活文化科、三国高校家政科、勝山南高校生活経営科、美方高校生活情報科・食物科の4校6科と家庭学科以外に展示のみ大野東高校の福祉教養科が参加しました。

 

引率の先生からのコメントです。

 「発表は12時過ぎから始まり、美方高校食物科、勝山南高校、本校の調理科が飾り切りの実演。3年の前田君と村上君がメロンとオレンジ、グレープフルーツを 使ってフルーツの盛り合わせを作るなか、同時進行でファッションショーが始まり、4校の力作が発表されました。本校からは7名の生徒が自分の作品を着て参 加しました。

その後、調理科3年の竹内さんが焼いたブラウニーをファッションショーのモデルの生徒によって、会場にいらっしゃった観客の皆さんに手渡されました。一つ試食しましたがとてもおいしかったですよ 。また、本校のフルーツ盛り合わせは、皆さんに試食していただきました。

このような発表の場があることは生徒達にとって成長するきっかけとなり、とても貴重な経験をすることができたのではないかと思います。生徒のみなさんすばらしかったですよ。この経験をぜひ次のステージで生かしてください。本当にご苦労さまでした。」

 

*展示は、19日(金)の17時まで行われています。

 

場が人を成長させる、啓新高校!

 DSC02352.JPG DSC02336.JPG

DSC02343.JPG DSCF0266.JPG

DSCF0267.JPG DSC02339.JPGのサムネール画像

DSCF0269.JPG


 

2010年1月26日(火曜日)

卒業制作発表会写真特集2010:01:26:15:38:09

独自の光を放つ、啓新高校!

IMG_7895.JPGIMG_7353.JPGIMG_7544.JPGIMG_7902.JPGのサムネール画像

IMG_7964.JPGIMG_8069.JPGIMG_8045.JPGIMG_8050.JPGIMG_8117.JPG

 

 

Category : 生活文化科

2010年1月23日(土曜日)

感動でした!2010:01:23:23:30:40

平成21年度生活文化科卒業制作発表会を

本日AOSSA県民ホールにて行いました。


今年はいつもの構成とは変えて、新しいパターンに挑戦し、五部構成へ。

第一部、啓新ファッションコンペ、

第二部、児童文化の発表劇

第三部、ファッションショー

第四部、一般コンペ入賞作品ショー

第五部、啓新公開コンペ表彰


生徒達は三年間の思いを作品にして堂々たる発表をしてくれました。

改めて生徒達の可能性を感じた発表会

自分で創造することでのみ得られる感動と達成感

その経験こそが自信へとつながっていくことでしょう。

今年度の卒業製作発表会も大成功!


ヘアメイクプロのパワーリングスタジオの皆さん

一年間にわたるご指導、本当にありがとうございました。


写真は特集したいと思います。

お楽しみに。


達成感が自信へと変わる日、啓新高校!


 

Category : 生活文化科

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8
2025年4月23日
進路模擬面接オリ!
2025年4月23日
今日の言葉!
2025年4月22日
保育系授業!
2025年4月22日
今日の言葉!
2025年4月21日
陸上強化大会!
2025年4月21日
野球部1回戦スナップ!
2025年4月21日
穀雨!
2025年4月20日
中学3年生の皆さんへ!
2025年4月20日
今日の言葉!
2025年4月19日
大会結果!
2025年4月19日
今日の言葉!
2025年4月18日
テーブルマナー!
2025年4月18日
今日の言葉!
2025年4月17日
フレッシュ卒業生!
2025年4月17日
今日の言葉!
2025年4月16日
部活動オリ!
2025年4月16日
今日の言葉!
2025年4月15日
啓新新聞PDF Vol.50を発行しました。
2025年4月15日
授業スタート!
2025年4月15日
今日の言葉!
2025年4月14日
テスト!
2025年4月14日
今日の言葉!
2025年4月14日
部活等へ加入しよう!
2025年4月13日
祝勝会!
2025年4月13日
今日の言葉!
2025年4月12日
桜の下で卒業生再会!
2025年4月12日
今日の言葉!
2025年4月11日
新入生オリ!
2025年4月11日
今日の言葉!
2025年4月10日
春の大会組み合わせ!
2025年4月10日
全国優勝報告会!
2025年4月10日
第1学期スタート!
2025年4月10日
今日の言葉!
2025年4月 9日
令和7年度入学式!
2025年4月 9日
今日の言葉!
2025年4月 8日
入学式準備!
2025年4月 8日
今日の言葉!
2025年4月 7日
挑戦者達更新!
2025年4月 7日
今日の言葉!
2025年4月 6日
啓新そば部活躍!
2025年4月 6日
今日の言葉!
2025年4月 5日
二十四節気「清明」!
2025年4月 5日
今日の言葉!
2025年4月 4日
本物の魅力!
2025年4月 4日
今日の言葉!
2025年4月 3日
卒業生活躍!
2025年4月 2日
桜が開花!
2025年4月 2日
今日の言葉!
2025年4月 1日
新年度スタート!
2025年4月 1日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加