2025年8月26日(火曜日)
そば部優勝報告会!2025:08:26:15:20:10
啓新高校そば部の全国3連覇、
優勝報告会を行いました。
Aチーム、Bチームともドラマがあり、
Aチームが優勝、Bチームがベスト4。
両チームともに素晴らしい成績でした。
そば部の皆さん、おめでとう!
来年は4連覇に挑戦です!
2025年8月26日(火曜日)
啓新高校そば部の全国3連覇、
優勝報告会を行いました。
Aチーム、Bチームともドラマがあり、
Aチームが優勝、Bチームがベスト4。
両チームともに素晴らしい成績でした。
そば部の皆さん、おめでとう!
来年は4連覇に挑戦です!
2025年8月 8日(金曜日)
そば部全国大会のスナップです。
チーム一丸となった試合でした。
Aチーム、Bチームともに、
持てる力をすべて出し切った
素晴らしいそば打ちでしたよ。
Aチーム優勝、3連覇!
Bチーム第4位敢闘賞受賞おめでとう!
2025年8月 6日(水曜日)
そば部、堂々の全国3連覇達成!
啓新高校そば部Aチームが、
東京都立貿易センター
浜松町館で行われた
「全国高校生そば打ち選手権大会」にて、
見事優勝!3連覇を達成しました。
惜しくもBチームは第4位で
敢闘賞でしたが、
2年生2名が出場しており、
来年の活躍が今から楽しみです。
今回の優勝は、まさにチーム一丸の成果。
選手だけでなく、応援に駆けつ
部員たちの細やかなサポートが、
大きな力になりました。
表には見えない部分での支えが、
選手の背中を押してくれたのだと
思います。多くの方に支えられての栄冠。
感謝の気持ちを胸に、
ぜひ次なる目標へ向かって
踏み出してください。
来年は、4連覇に向かって挑戦です!
2025年7月24日(木曜日)
第7回福井県高校生
そば打ち選手権大会が、
福井市のユニオンプラザ福井で開かれ、
団体戦においては、
啓新Aチームが優勝、Bチームが2位、
個人戦では優勝三村さん、
2位六佐さん、3位市谷君が入賞。
全国大会は8月6日に
東京浜松町で行われます。
全国優勝目指して、
今回の大会をつぶさに振り返り、
強みは磨き、課題は克服することが必要。
競うことより、どれだけ心を込めて
小さな技術を徹底しながら、
美味しい蕎麦を打つ事を目的に、
そば道を求めていきましょう
あと3週間、全力で挑戦です!
caption
2025年5月25日(日曜日)
本日開催された今庄そば祭りにおいて、
本校そば部が3年連続で出店し、
昨年度を大きく上回る
960食を完売しました!
1年生の新入部員を迎え、
初めてのビッグイベントとなった今回。
開店30分前にはすでに長蛇の列ができ、
その中で3年生がリーダーシップを発揮し、
段取りを細かく確認する姿は
頼もしい限りでした。
小雨が降る天気にもかかわらず、
開店後は途切れることなくお客様が来店。
「美味しかった!」
「出店の中で一番でしたよ」
といった嬉しいお声をたくさんいただき、
部員たちは満面の笑みで
「ありがとうございます!」
と感謝を伝えていました。
準備から運営まで、部員たちが
チーム一丸となって取り組むイベントは、
生徒たちの主体的な成長を
間近で見ることができる貴重な機会です。
一つの目標に向かって挑戦し、
やり遂げることで得られる達成感は、
生徒たちの自信に繋がり、
大きく成長させてくれます。
昨年度より100食以上多い
960食という大きな目標を掲げ、
見事達成したそば部の生徒たち。
目標を達成した彼らの笑顔は、
自信と喜びに満ち溢れており、
生徒たちの無限の可能性を
改めて感じさせてくれました。
そば部の皆さん、お疲れ様でした!
なお、卒業生も多数来店してくれて、
とってもうれしい時間でした。