2021年9月21日(火曜日)
中秋の名満月!2021:09:21:18:50:20
今夜は中秋の名月!
満月となったのは8年ぶり。
十五夜は必ずしも満月ではありません。
むしろならない年の方が多いです。
ただ、ラッキーなことに、今年からは
3年連続で満月と同日だそうです。
イヤーうれしいですね。
ただ、来年も見られる保証はありません。
しっかり中秋の名満月を
目に焼き付けましょう!
その名月を見ていてふと感じたこと。
約1000年前の平安時代、
紫式部や清少納言も見ていた月。
約720年前の鎌倉時代
兼好法師も見ていた月。
約500年前の安土桃山時代、
千利休も見ていた月。
約330年前の江戸時代、
松尾芭蕉も見ていた月。
約110年前の明治時代、
正岡子規も見ていた月。
名月は変わらねど、
月を見上げる人は変わる。
みな、どんな気持ちで
月を見上げていたのか?
まさか人間が月に到達するなんて
夢にも思わなかったでしょうね。
月に人類が到達していない時代だけに
なにかロマンがあったように思います。
今では月がどんなところなのかは
小学生でもわかりますよね。
ただ、全てがわかることがいいのか?
わからないままのほうがいいのか?
複雑な気持ちですね。
わからないほうが、想像力をかき立て
楽しい気持ちになれることもあります。
人間にしか持ち得ない想像力。
AIの時代だけに、
大事にしていきたいですね。
過去の人は団子を食べながら見る月に
何を思ったのか?
創造しながら団子を食べます!