啓新校長日誌

2020年5月29日(金曜日)

言葉の使い方!2020:05:29:20:00:26

  •  
  • 友だち追加数

先日のマスコミ報道で、

女子プロレスラーの方が、

他人からの誹謗中傷を受け、

自らの人生を終わらせた

ということがありました。

とても痛ましく悲しい事が

起きてしまいました。

顔の見えない人からの「いじめ」

といっても過言ではありませんね。

きれい事であることは承知の上で、

言葉は人を活かすためにあり、

人の命を奪うものではありません。

納税日本一の大事業家

斉藤一人さんは言葉には

天国言葉と地獄言葉が

あるといわれています。

良い人生を歩むためには、

天国言葉を使い続ける。

ついてる

うれしい

楽しい

感謝してます

しあわせ

ありがとう

おかげさま

地獄言葉は使わない。

ついてない

不平不満

愚痴や泣き言

悪口・文句

心配事

ゆるせない

良いものや良い人に

会い続けると良くなる。

悪いものや悪い人に

会い続けると悪くなる。

言葉も同じ。

言葉で人の人生は作られていきます。

自分自身がどんな言葉を使うのか?

人生か変わっていきます。

言葉の力ってすごいですよ。

人を傷つけるために

言葉を使うのではなく

周り活かし自分も生きるように

意識して言葉を使いたいですね。

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加