トピックス

トピックス

Topics

2019年7月 9日(火曜日)

世界一大きな授業!2019:07:09:17:01:08

  •  
  • 友だち追加数

特進コース2年生文系の生徒が

世界一大きな授業を実施。

「世界一大きな授業」とは、

「持続可能な開発目標(SDGs)」の

ゴール4=教育目標を達成するための

世界規模のキャンペーンです。

SDGs[1].jpg

thXXAXFSLU.jpg

世界一大きな授業について

詳しく知りたい方はここをクリック

世界や日本の教育環境について

知って考える。

待機児童が多すぎて

保育園に通えない子ども達がいる。

経済的な理由で

高校に通い続けることが

難しい子ども達がいる。

今、自分たちの置かれている状況は、

当たり前ではない。

世の中には違いがあり、

その違いを知ることがまずは第一。

まずは身近なところから知って、

そこから何を感じ、何を考え、

どう行動するのかが大事です。

今回の授業後に、生徒の考えや、

行動がどのように

変わるのかが楽しみです!

1906286.jpg
違いをディスカッション中
1906283.jpg
考える
1906284.jpg
意見を出し合う
1906285.jpg
考えを聞く