今月の挑戦者紹介

2025年11月19日(水曜日)

11月特進挑戦者!2025:11:19:14:25:52

  •  
  • 友だち追加数

3年 山本伊吹

Q山形大学合格おめでとう!

合格が分かった瞬間どうでしたか?

自分の受験番号を見つけた時には嬉しく

て力が入りました。その後、これまでの

努力が報われたという気持ちがじわじわ

と湧いてきました。そして、それと同時

に、ここまで指導してくださった先生方

や、応援してくれていたクラスメイトへ

の感謝の気持ちが溢れてきました。

Q喜びを誰に一番伝えたかったですか?

家族です。家族は常に私のことを応援、

サポートしてくれました。オープンキャ

ンパスへの参加や受験時には山形まで

同行してくれました。家族の支えは心強

かったです。

Qどんな受験対策をしましたか?

山形大学の総合型選抜は、一次試験で調

査書、志望理由書、プレゼンテーション

の概要に関する書類審査があり、二次試

験では、プレゼンテーションに加え、口

頭試問がありました。志望理由書の作成

については、相手の気を引くような文章

を作ることや、なぜ山形大学の農学部で

ないといけないのかということを意識し

ました。また、プレゼンの概要について

も、ただ調べたことだけではなく、調べ

るに至った経緯や、調べたことを将来ど

のように活かしていくかを意識して作成

しました。二次試験のプレゼンテーショ

ンの対策については、先生やクラスメイ

トの前で本番さながらのプレゼンを何度

も行い、評価や改善点をいただきました。

これについては一人ではできない対策だ

ったので感謝しきれないほどです。さら

に、プレゼンに加え口頭試問もあるので

その対策としては、面接官の先生方にど

んなことを質問されても答えられるよう

多くの知識も身につけました。啓新高校

に来たからこそこのようなチャンスが与

えられ、たっぷり時間をかけた先生との

1対1の指導が受けられたので良かったと

思っています。

Q卒業までに頑張りたいことは?

勉強を続けることです。特に英語や理系

科目など、大学でも必要な教科には特に

力を入れたいです。そして、これから受

験するクラスの仲間たちのサポートがで

きればと思っています。

Q大学で学びたいこと、将来の夢も含め

て答えてください。

私は将来地域資源を活かした農業の持続

的発展に貢献し、世界全体で食の安定供

給に貢献できる人材になりたいという夢

があります。そのために大学では、世界

の農業の現状について深く知り、環境変

化などに対応した植物の栽培技術などを

学びたいです。特に私は米の栽培に関す

る研究に興味があります。米の節水型農

法を研究し、水の使用量を削減しつつ安

定した米の生産を可能にすることで、日

本で起こっている米不足の解消にも寄与

していきたいと考えています。

IMG_2950.JPG

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加