今月の挑戦者紹介

2024年9月28日(土曜日)

9月FD挑戦者達!2024:09:28:16:30:11

  •  
  • 友だち追加数

ファッションデザイン科3年 

越川 聖陽 

福井市内中学校出身

Q最後の学校祭で挑戦したことは?

・啓新グランプリ出場

私は3つの有志団体に参加しました。

夏休み中は、どの団体も

ダンスを披露するために、

選曲からコピーダンス、

オリジナルダンスの振り付けを

覚えるのに大変でした。

最後の学校祭ということで、

楽しみたい気持ちが強くて、

家でも学校でもずっと動画を

チェックしていました。

元ダンス部のメンバーと一緒に

踊ったダンスはベストダンス賞をもらい、

頑張った甲斐がありました。

・ 応援団

今年の色は黒組です。

クラスのメンバーと一緒に、

応援団として団員を引っ張る

大役を務めました。

特に苦労したのは、

黒組のパフォーマンスです。

215名という一番多い団員数を

どうフォーメーションに組み込んで

パフォーマンス賞を勝ち取るか、

応援団員と一緒に考え、

伝えるのが大変でした。

結果は伴わなかったですが、

声を出し合ったり、

競技で全力を出し切ったりして、

総合優勝を勝ち取ることができたので

満足です。

・クラス企画

クラス企画では模擬店で

かき氷を出しました。

メニューを考えたり、

前売り券を売ったり、

飾りつけをしたりと、

事前準備も楽しかったです。

当日は盛り上がった雰囲気に包まれて、

さらに楽しむことができました。

売上金も満足のいく利益があり、

最高の思い出になりました。

FD.jpg

Qファッションデザイン科では

どのような成長がありましたか?

ファッションデザイン科では、

たくさんの成長がありました。

iPadを使って授業を受けたり、

デザインを検索したりすることに

驚きました。小中学校で

当たり前に使っていた

ノートや色鉛筆、画用紙、

消しゴムまでもの道具を

使わなくなったのです。

そして、一番の成長は、

衣装を作れるようになったことです。

自分で描いたデザイン画が洋服になり、

それを着てメイクして

ファッションショーのステージに立ち、

ライトを浴びながら

ウォーキングすることが

できるようになりました。

人前に立つのが恥ずかしかった私が、

メイクもできるようになり、

人前でパフォーマンスが

できるようになったことが

一番の成長です。

Q将来の夢は?

ブライダル関係の仕事に就くことです。

この業界は常に新しいトレンドや

技術が取り入れられるので、

学び続けることが大切です。

これを通じて、自分のスキルを

向上させ、成長を実感したいと

思っています。

ご案内

私たちファッションデザイン科の

最大イベントである

『Keishin Collection 2024』の

ファッションショーを

12月14日(土)にトレタス福井にて

開催します。入場は無料です。

ぜひ、私の作品も含めて

会場にお越しください。

このポスターも私が作成しました。


2.jpg



PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加